カーボンの品質について考える

アメ車のカーボン

私の愛車、プロキャリバー9.6に亀裂がぁっ――― 本国でメーカー写真解析をしたところ相当の外傷を受けたとのこと。うーん。全くぶつけた記憶もないし、悪路は全く走っていない。

 倒れた形跡もないし、倒した記憶もない。亀裂付近に石が当たった傷はありますが、まさか、石が当たっただけで、フレームに亀裂????

 そんなMTBってあり得ないじゃない。悪路をジャンプしながら走るわけですよね。安心して悪路を走ることができないですよね。

まぁ、メーカーにたてついたところで、どうにもならないし。あきらめるとするしか、無いわけですが。なんとも後味が悪い結末を迎えました。永久保証どころか購入して2年も経過していないわけで。。。。なんとも残念です。ちなみに、あたらしいバイクを買えば、20%引きだそうですが。40%とか50%引きなら、考えますがなんとも。

ちなみに、初めての本格的バイク、FX7.4もアルミの接合部が剥がれ壊れてしまいました。5年目のことです。この件については、Tも購入金額を補償ということで、プロキャリバー9.6を値引いて購入したわけなんですが。ちゃんと保証してくれる会社だ!と益々ファンになりましたが。ちなみに、その時は、追銭25万位しました。

 まぁ、2度あることは3度目もあるということで、今後、このメーカーの高級バイクちょっと選びにくいですね。 いいバイクが一杯あるんですけどね。残念です。

スペシャのカーボン

スペシャは乗ったことがありません。ここのカーボンもメーカー独自のカーボンなんですかね?相当開発費はかかっているとは思います。素材屋じゃないので、開発は大変なんでしょうね。メリダのバイクは、東レとか三菱が使われているとのことですが。スペシャはどうなんでしょう。

日本のカーボン技術 ゴルフ

三菱、東レなど品質が高く、世界中の自転車の素材となっているようです。あまり詳しくはありませんが。私が所有するwilier zero9は三菱製、スコットのスケール720は東レか忘れましたが日本製です。この2台のバイクはトラブル無しです。Wilierは、がんがん乗りましたが、大丈夫ですね。まぁ、倒さないよう細心の注意は払っていますが。

やっぱり優秀なんですかね。日本のカーボン。ちなみに、ゴルフシャフトは、ほとんどが日本製のシャフトです。タイガーは三菱、石川はグラファイト、ジャスティントーマスも三菱。シャフトをへし折ったデシャンボーは、スイス製のシャフトらしいです。ちなみに私は、ホンマのシャフトです。ホンマはどこの素材かわかりませんが、品質は確かですね。