山本屋 味噌煮込み 愛知県一宮市

子供の頃から慣れ親しんでいる、味噌煮込みです。かに屋に比べてとても上品な味です。味噌は濃いですが、かに屋ほどではありません。丁度良い感じです。やっぱり麺がおいしいですね。もちもちというか、もはやゆでがたらないのでは?と誤解されるほどの硬い麺。これが溜まりません。私の好みとしては、スープはかに屋、麺は山本屋です。どちらも甲乙付けがたいですが。

 そして、ここは漬け物のサービスがあります.漬け物がこれまたおいしい。岩手県民の嫁のハートを鷲づかみですね。

お千代保稲荷。岐阜県海津市

小さい頃から、祖父祖母に連れられて行っていたおちょぼ稲荷。じーさんは、大工だったので、商売の神様に定期的に行っていました。

参道には、様々な店が賑わっています。うなぎや漬け物やおもちゃや、そしてやっぱり串カツ屋です。串カツは、揚がった串カツを勝手にとって食すスタイルです。

揚げたてのカツはおいしいです。そりゃー、かつ専門店のクオリティはありませんが、このようなB級グルメがおいしいんです。

あと、山田屋のみたらしを食べたかったですが、残念ながら休み。心残りです。

かに屋 味噌煮込み 味が濃い。

YOUTUBE視聴者さんからの情報で、かに屋に行って参りました。

はじめて入るので少し不安でしたが、これが、私に、ばっちり。メチャメチャ味が濃い。

そして、ボリューミーで食べ応え満足。

若者が多く、納得です。

今後は、帰省した際、ここも行かないといけません。

楽しみが増えました。

情報をくれた視聴者さんありがとう。

三平ラーメン 一宮市

小さい頃から通ったラーメン、三平です。カネスエ(現マック)の駐車場に屋台としてスタートしました。確か大盛り360円だったような。オカンと兄と3人でよく行ったもんだ。シンプルな味で細麺の縮れです。夜な夜な、外食に出かけるのは最高に楽しかったですね。ラーメンのスープ全部を飲み干していました。

 その後、ラーメンの味が好評となり店を構えるまでに。店を構えて何年たつのだろうか?今も昔も変わらぬ味です。しかし、子供の頃屋台で食べたラーメンが一番おいしかった気がします。寒空に屋台で食べるラーメン。最高の一杯でした。

関辻屋支店 岐阜県可児市 うなぎを食す

東海地方と言えば、やっぱりうなぎです。カリカリに焼いたうなぎは最高においしいです。関東風はあまり食したことがありませんので、よくわかりませんが、箸でキレないほど弾力のあるウナギです。

今回は、友人のススメで岐阜県可児市にある関辻屋支店に行きました。

まず映像を見ていただければわかりますが、ウナギのタレのつゆだく(言い過ぎか?)ができます。また特盛りとか。これで味がわるければダメですが、これまたおいしいです。一宮にあるなまずやもおいしいのですが、ここはつゆだくができますので、今後はここに行くことになるでしょう。

愛知県に帰省

年末は、愛知県に帰省しました。本当は、26日の朝出発する予定が、雪が降るとのことで、25日の昼に出発することに。

バタバタの出発です。

高速に乗ったのが、15時過ぎ。到着時間は2時になってしまいました。

50才にもなると、夜の運転は辛く、次の日にも眼精疲労からくる肩こりに悩まされましたね。

しかし、そこはランクル。こんな無茶なロングドライブでも楽ちん楽ちん。レーダークルーズを活用し移動しました。

26日から2日まで一宮に滞在し、YOUTUBEネタを一杯とってきました。

順を追ってアップしております。

一杯ありすぎて、編集が間に合っておりません。大変です。

300人足らずのYOUTUBEで、2桁程度の視聴回数ですが、ぼちぼち見てくださる視聴者さんがいらっしゃりますので、頑張って編集してアップします。

今回の帰省は、コロナが落ち着き気味だったので、気兼ね無く行って参りました。戻ってきてこの原稿を書いておりますが、特に健康面に問題無し。ただしDEBUDEBUになってしまいましたが、、、、

年末のYOUTUBEネタの若干の解説を連載していきます。

今年もよろしくお願いいたします。