2ヶ月に亘る入院生活。長かったようで、短かったですね。
なんとか、普通に歩行ができるようになりましたが、ちょっと歩くとすぐに筋肉痛。おしりの筋肉がなくなっていて、おしりがこり始めます。
まぁ、そんななか、10月10日に退院しました。
久々の外食1日目のお昼は、やっぱりカレーココ壱です。150gのハーフサイズと野菜にしました。
上手いなー。これだけスパイシーで、それでいて、こくがあって。お米もおいしいな。小学校低学年から食べていますのでねぇー。
夜は、お寿司です。入院中は、絶対に出ませんでした。なまもの。行きつけのすのや盛岡にいって堪能。しょうゆがしょっぱく感じましたね。イカ、マグロ、そして茶碗蒸しです。美味しかったなー。
次の日は、山形経由の仙台へ旅行。朝はもちろんモスバーガーです。美味しかったな。ちなみに、モスバーガーは、スパイシーモスチーズバーガー、ポテトLで一撃1000キロカロリー。やばい。カロリーあるものは、美味しいことを認識。
お昼は、そばです。東根の伊勢屋という固いそばとかき揚げが有名。これも大盛りで美味しかったなー。
仙台の夜は、嫁ご飯。ヘルシーに肉団子をいただきました。鶏団子ですね。これは美味しい。久々の家庭の味です。
翌日は、那須に向けて、ドライブです。朝は、長町にあるおにぎりやさん。おいしかったな。
昼は、那須のステーキ屋にいくが、おひる休憩に。パン屋も激混み、でアイスを食べて終わり。
夜は、餃子の王将です。久々の餃子。これもおいしかったな。
最終日は、朝は、富沢にあるパン屋で朝食を。Bltサンドとあんパンですね。このパン屋は、ラスクで有名なシベールというパン屋さんです。
お昼は、浪江のうなぎ、大坊です。この鰻は、上手すぎる。フワフワでタレが濃厚。それでいて、炭火の香ばしさがあります。どんだけでも食べれる。ついでに浪江やきそばも食べました。
夜は、びっくり市名取で購入した、お肉です。焼き肉にしました。びっくり市の肉は,品質が高くて、安い。おいしい。
てな、感じで暴飲暴食を挙行しました。
これで、すぐに太っちゃう。やばいですね。せっかく痩せたのに。節制しないとですね。