ロードバイクを始めて5年でわかったこと

ロードバイクを初めて5年でわかったこと

注意!

ロードバイクの否定する文章を記載しております。自転車関係者は、気分を害すると思いますので読まないようにしてください。っとはいっても、私のブログなんて読む人が少ないですから影響を及ぼすとは考えがたいのですが。

ゴルフに学べ

最近のゴルフは、古いしきたりが減りつつあります。私が始めたころはかなりゴルフハードルは高かったんですが。メンバーじゃないとコースに行けないとか、メンバーの紹介だから、ジャケットが必要だとか。とにかく面倒でした。紳士のスポーツだから!と言われましたが、本当にあなた紳士なの?見てくれだけやん!と心の中で叫んでいました。

昼に酒を飲んで、タバコをポイ捨て。たっしょん。ニギリ?というなの掛けゴルフ。プレー終了後にまたお酒、飲酒運転で帰宅。こんなゴルファーばっかりでした。こんなゴルファーにこびを売ってゴルフをしたくないということで、2年くらいでやめてしまいました。スポーツじゃないし。プレーに2万以上払って、紳士と矛盾する行動のおじさんにマナーの小言を言われる。ただのお金持ちの娯楽やん。若者は逃げ出しますよ。間違いない。

最近なんとなくスポーツっぽくなりました。YOUTUBEが台頭してきて、ゴルフをスポーツとして捉える人が多くなったような気がします。

昔みたいに、ゴルフ=接待、お金持ちではないです。でも田舎だと相変わらず、昼にビールを飲んでいる人がいますが。

あと、あまりドレスコードは厳しくなくなりました。どう思われているかわかりませんが、それなりの格好でいけば、問題ありません。サンダル、ジャージとか、Gパンとか、輩系の格好は駄目かもしれませんが。

それほど、厳しく言われませんが、未だシャツをインすることがマナーらしいです。まぁ、他のスポーツでもシャツをインしますので、しかたありません。ゴルフ女子は出しっ放しなんですがね。

それでもゴルフも競技人口が減って困っているようですね。だから、どんどん緩和して、おじさんがするスポーツではなく、若者が楽しむスポーツに変えようと必至ですね。

あと,シブコやマツヤマなど、有名どころが出てきましたので、今後人気回復も見込めそうです。

ロードバイクの人気

まず、有名選手って?ローレース全日本チャンピオンしっていますか?入部正太郎です。って誰やねん!(失礼)世界的に有名なフルームとかカンチェとか、日本では全くの無名です。

世界で活躍する日本のロードレーサーって、アラシロとかベップとか。誰やねん!(またまた失礼)知りませんよね。

野球で言えば、イチロやマー君には及ばないものの成績的には松井クラスですかね。

まず、松井はだれでも知っていますが、アラシロ、ベップは全くをもって日本では無名です。

自転車をメジャーにするためには、金メダルを取るとかツールドフランスで優勝するとか。アラシロは、頑張っているんですけどね。世界のアラシロも年齢的に厳しくなってきました。次世代がいるのかいないのかもわかりませんね。

自転車メーカー

 シマノとか丸石、ブリジストン、パナソニックなどの自転車は知っていますよね。丸石はびみょうかな?でもね、世界的に有名なのはジャイアントとかTREK、スペシャライズドなんですけど。知りませんよね。日本では無名ですね。

 これら3メーカーは、専門店でしか販売できませんので、メジャーになりません。ロードバイクがおいてあるこじゃれた店で入りづらいです。

 レーパンはいた常連さんがいるか、頑固な店主がいる薄汚い専門店か、ロードバイクを始めたくても、素人には勇気がいる店構え。私も勇気がいりました。よっぽど、変態じゃないと購入する気にもなりません。

今の若者なんて特にそんな店に入っていきません。興味を持っていったが、まず高額な価格でビビッテおしまいです。

本当に欲しければ、ネットで調べて、通販です。もしくは、ホームセンターとかデポ系のスポーツ用品店へGOです。コミュニケーション不要ですから。

で、へんなの買っちゃうわけですよ。メンテナンスもしませんので、すぐに壊れて、さびておしまいです。

日本の文化は、ママチャリ文化ですので、ノーメンテが基本です。ノーメンテで壊れたら、新しい自転車を購入する。これが文化なんですよ。

とにかく高い

 ママチャリって、高くても5万以上しませんよね。大概2~3万で購入できます。

ロードバイクは、最低でも10万からですから。その後メンテに最低でも年間1万5千円。

ゴルフだったら、いいドライバーやアイアンが中古ですがフルセット購入できます。バーゲンを利用すれば新品も可能。

ちなみに私は、5年前に40万円のロードバイクを購入して、それなり満足していました。しかし、競技性の高いバイクであり、ロングツーリングに嗜好が変わった今、不要になりつつあります。しかも、どんどん進化して今や超旧タイプのバイクとなってしまいました。40万の自転車がですよ。

そして、競技性の高いロードバイクのため、メンテも必須。毎年5~10万もかけていました。

そして、ホイールを換えるだの、シートを換えるだの、パーツが高い。どんどんお金がかかります。

嫁と2人でロードバイクでツーリングなんて夢も見ましたが、それには手を出さず。出費を気にした賢い妻です。今やデブデブおかーちゃんになってしまいましたが。

生活に全く役立たない、通勤に使えない、趣味オンリーのバイクです。(ゴルフクラブよりマシだが)

よっぽど、好きもんか、意識が高いか、お金持ちしか手を出しませんね。医者が多いっていいますよ。この趣味は。もしくは、独身貴族?

で、最近ブルベにハマりつつありますが、雨が降ろうが雪が降ろうが走りきるのがブルベです。痩せるためには、最高でして、しかも年をとってきて人間力が向上してきた自分としては、精神を鍛える最高の分野です。しかしながら、こんな過酷な条件のブルベで、最新の50万もするロードバイクは必要ありません。お金が余るほどあれば欲しいところですが。そこまで経済力がありません。また、ブルベは完走するまでに、色々なトラブルが発生し、ある程度のメンテ作業が必要になります。ブルベ前日に、自転車に預けてメンテしてもらってなんて、立場ある社会人には時間的ゆとりがありませんね。あと人任せでは、完走が遠のきます。

それこそブルベでは、ロードバイクは使い捨てになります。10万~20万ほどのバイクを通販や中古で購入し、ある程度勉強して、メンテを覚えるほうが、賢いです。またネットには色々な先生がいますから、安心です。

ブルベ頻度が高くなれば、特に劣化も激しくなるし、部品を交換して延命というよりは、新規購入でしょう。どんどん進化していく駆動系も最新バージョンへアップデートできます。

***2021/1/29更新

2021現在、私のサイズのバイクがありません。ブルベに出場しようとはりきっておりますが。Viper105では厳しいので、バイクを物色しておりますが。特にコロナによるパーツ供給がやばい状況になっており、欠品だらけです。

TREKもなくなってしまいました。スペシャしかなく、最高級のバイクしか残っていません。困りました。

 ダサいウェア

ロードバイクの格好は、はっきりものすごく抵抗があります。ハッキリいってダサい。レーパンをはくのが抵抗があります。自転車をロングで乗るためには、快適キングで最高のウェアーですが、フル〇ンではくのに非常に慣れが必要でした。コンビニにもいけない。

女子なんかは特に嫌でしょうね。

あと、レーパンって高い!1万以上しますね。売っているところも限られているし。

今となっては、このレーパンをはくのが面倒です。もっと手軽なウェアがないか物色中です。

靴がない。

致命的なのは、靴がないということです。日本人は、甲高幅広です。私も甲高幅広で、ヨーロッパの靴なんてとてもはけないです。甲高、幅広、30cmの私は、靴選びに非常に困っていました。メジャーなスポーツであれば、大概揃います。ゴルフシューズもある、ばっしゅーも,ランニング用も。日本人に強い見方、ミズノとかアシックスがあるからです。マイナースポーツなので、ミズノやアシックスはこの手のシューズを作りません。仕方なく輸入に頼るしかありませんが、ヨーロッパで人気のスポーツロードバイクは、細身のシューズしかなく、全くと言っていいほどはけません。30cmって輸入自体取り扱っていないこともシバシバ。

そりゃそうです。日本で人気の無いスポーツの稀少なサイズの靴なんて、仕入れませんから。

で、私は、無理矢理はいています。今のシューズがなくなったら、自動的にロードバイク撤退ですね。

閉鎖的な販売店

 ロードバイクを取り扱っているところは、先ほども書きましたが閉鎖的な販売店が多いです。ロードバイク系専門店に入るのには勇気が入ります。大体値段がびっくりするほど高いですから。初心者との価値観のギャップが激しい。

 腕は抜群だけど時価のお店。一見さん入店禁止みたいな雰囲気をだした店ですね。お金にゆとりのあるセレブな方々や、常連さんには最高の店なんですが、初心者、経済的にギリギリの人には厳しいですねこの手の店は。東京のMTB専門ショップで、おまえ何しにきた?系の店がありました。真剣にMTBを購入しようと勇気を持って入ってみましたが、やっぱりすぐに追い出されました。

 ミドルサイズのこじゃれたお店に常連客がたむろ。ロードバイクのチームなんだかよくわかりませんが、気合い系の人達が集まった店なんて、ロード経験者でも入りたくありません。

 特に仕事で上司に使われている中で、若者がわざわざこのチームに入りたくなりますかね。おそらく、ロード経験者じゃないと厳しいでしょう。おれは、アラシロみたいになりたいと、チームの門をたたく人間ってどれくらいいるんだろうか?アラシロ自体知らないしみたいな。

ただ最近は、これらを払拭した素晴らしい店もありますよ。北上のバイクリブリスは最高ですね。店主の技術力やほどほどさ、接客態度も最高です。もっと購入したくなる店なんですが、遠いです。

今時の若者

今の若者は、賢いです。特にお金に対して非常にシビアです。我々、いってまえ世代ではありません。不景気な時代に生まれていますから、親も経済的に厳しく、子供もおのずと倹約家になっていくわけです。

 欲しいものがあっても慎重に、比較検討をして購入するわけなんです。特に遊び道具には一切お金を使いません。自分のためになるものでしたら、投資するようですが。

そして、生まれた時からネット、通販です。ネット通販に抵抗がありません。ネットで購入。YOUTUBEで勉強して自分でメンテという人が非常に多いです。

どこかに属して、教えを乞うといった面倒なシステムは、極端に嫌いますね。

チームに所属なんてもってのほか

 ロードバイクのチームに入るって、社会人には大きな大きな壁です。チームに所属すれば、下働きをしないといけません。教えてもらうためには、下働きが必要になります。ただでさえ仕事で疲れているのに、遊びで教えを乞うために、チームに尽くすなんて。あほくさ。ちょー面倒です。そして競技に参加しないといけませんし。

 競技ってね。好きな人は良いのでしょうが、私は一度きりです。競技がスタートすれば、われを急いで先にでようとする。人なんてお構いなしです。それなりのルールがあるようですが、関係ありません。事故率も高く、遊びでケガをするなんて、それなりの立場のある社会人にはあってはならない。ブルベも危険ですが、よっぽど競技のほうが危ない。

田舎のブルベであれば、それほど車もいないし。ひかれた場合、それなりの保険もあるわけで。しかし、ロードバイクや自転車を乗っていて思うのですが。ただただ自分を鍛えるために,公道をつかって、自動車のじゃまになるスポーツってあんまり好ましくないのでは?と始めた当初から思うところがありました。

特にチームでつるんで列をなして走っている奴ら、メチャメチャじゃまですよ。なかなか追い越せないわけで、トラックにあおられていますね。

まとめ

 ロードバイクの世界は、経済力が必要、閉鎖的、人間関係が面倒、などネガティブなところばかり目についてしまいました。気候が温暖で体調が優れていないと走る気にもなれなくなってしまいました。コロナでズイフトなんていう室内ローラーがはやっていますが、私には全然合いません。苦行です。ロードバイク自体苦行だと考えております。ただ、体を鍛えるためのツールスなんですね。走るまでに準備に時間がかかりますから、最近はもっぱら手軽なMTBに乗ってしまいます。

 こんなに自転車を否定をしながら、ロードバイク2台、MTB3台、娘のクロスバイク1台と自転車まみれになってしましました。

経済的に困っていないからできるんです。嫌みに聞こえますが。本当のことなんです。明日食べるお金にも困って、借金だらけの人にはこのスポーツは厳しいでしょう。自転車を購入する資金もなければローンが組めませんから。ちなみに、私は、酒、タバコ、ギャンブル、女一切やりません。

食事もダイエットのため朝飯は食べません。お昼はカップラーメンと家から持ってきた米のみ(外食はしません)、夜は豆腐。土日だけ夜だけが家族と食べるプチ贅沢(家焼き肉とか鍋とか)。食に関してはお金がかからない男です。

また、おしゃれも、アウトレットのバーゲンでまとめ買い。ほとんど、実家の名古屋へ帰省した際、アウトレットでお買い得品のみを購入し、1~3年は着る。品質の高いいわゆる高級品を購入し長く使うんです。靴はもう3年は使っています。ただし、アウトレット専用の商品もありますので、そこは注意すべきです。B級品のみを選択です。または投げ売りの商品しか目を付けません。気を付けないとアウトレットの方が高いなんてことありますから。 

あと、生活にお金がかからないように、工夫しております。薪ストーブ、ソーラーの導入、車は資産価値の高いものを購入してまわすなど。

 このようにして、経済力がついてきてゆとりが発生し、倹約して500円玉貯金を行って、ギリギリ自転車を続けれるかなんです。

 とにかく、ロードバイクやMTBに人気がでないと,この業界は非常に厳しいです。人気がでないから、買う人もいない、常連さんに頼るしかない、常連のたまり場では新規顧客獲得が難しい、競争が減ってきて売れないから定価売り、そしてどんどん客離れ、さらにYOUTUBEの台頭により通販がさらに発展。コロナ不況がやってきて常連さんも姿を消して、また経営悪化。厳しいですね自転車屋さん。生活が成り立たないんじゃないかな?

じゃー、あなたが助けなさいよっ!ってか?私?最近自転車の世界には疲れました。どんどん新しい機材が出てきて、それを勧められて、面倒になってきました。高すぎるし。

あとコロナでブルベはないし競技をしていないから新車は不要?。メンテ?ロードは乗っていないからメンテは不要。MTBは、他店で買ったものとか通販ものは自転車屋が面倒見てくれないので、自分で行うしかないし。パーツはアマゾンで購入することが多い。これが一番。地元の自転車が潰れる、知らん。お世話になったでしょ?ちゃんと適正なお金を払っていましたよ。

 子供にお金がかかりしかもコロナ不況により経済的に難しくなる時期に入ってきましたから。経済的に継続が厳しくなってきました。またロードバイクがなくなっても困りません。安ければ購入しますが。やはり定価売りには抵抗があります。生粋の名古屋人ですので、ケチなんですね。私。

 通販とお店とうまいことやっていかないとね。

結びに

不幸にもこのブログを読まれたロードバイク乗りの方々やお店の方々は、不快に思うでしょう。私が感じた世界をありのまま記載してみました。でも、めげずに自転車には乗り続けるでしょう。

これからも、体験談を記載します。

“ロードバイクを始めて5年でわかったこと” への2件の返信

  1. BASSO VIPER 105に興味があってこちらをお邪魔しました。

    いい自転車ですよね。欲しいです。

    ほか記事にも感心・共感させられました。

    またお邪魔します。

    1. つたないブログならびにHPへの訪問ありがとうございます。basso viper105最高です。現在は、wilierにはほとんど乗らず、bassoばかり乗っています。
      100km乗っても、それほど脚にきません。ただし、ハンドル回りの振動が多く、このあたりの改善を考えております。振動吸収のステムやカーボンハンドルの導入を検討しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください