ランクル300

ランクル300が発表され、8月に発売されるようですね。

高校生の時にランクル40、70に衝撃を受けて、大学からランクルに乗り続けて30年。

様々なランクルを乗り継いでいます(浮気性)

昨年ランクル70を泣く泣く売却し、ランクル200に乗り換えしました。

昨年から、ランクル300の噂が絶えずあり、ようやく300の発売発表という運びになったようです。V8エンジンはなくなり、3.5L V6ツインターボと3.3L V6ツインターボディーゼルの2ラインになるとのこと。

詳しくは、ネット情報をどうぞ。

特に、ディーゼルが出たことに興奮しております。しかも、V6です。これまで80や100、70では、直6のディーゼルが、V型のディーゼルに変わりました。

直4のディーゼルはあまり好みではありません。6発は、ややエンジン音が高くなるので。

輸出仕様のランクルは、V8のディーゼルがあるようです。LXのディーゼルは、メチャメチャかっこいいです。日本でも売らないかな。

で、新型ランクル300ですが、400馬力オーバーのガソリンも魅力的ですが、やはりV6のディーゼルでしょ。私が購入するとしたら、ディーゼルを選びます。おそらくリッター10kmは、走るでしょう。排気量が小さ目ですので、税金も安いかと。経済的にかなり有利です。

ランクル70を愛するものとして、ランクル70のディーゼルがでないか?待っているところなんですが、ランクル300のディーゼル魅力的ですね。形がかっこよすぎますね。室内も良さそう。

ゴージャスですねー。

人生最後のランクル。ランクル300で打ち止めにしたいところですが、先立つものが。。。

今や希少種となった、日本製のV8ガソリンも魅力的です。V8サウンドは、やめられません。今後、どんどん少なくなっていきますので、ランクル200も大事にしていきたいところです。

今後、ハイブリットや電気自動車が増えるとは思いますが、電気化は先進国だけの話で世界の果てまで使われるランクルの電気化は考えられませんね。

しかしながら、一度でも良いから、ランクルの新車買いたい。新車から面倒見たいです。

スリクソン ZFOEGED

ミーハーな私が、松山選手のマスターズ優勝が刺激となり、手に入れたマッスルバックのZFORGED。全く距離がでず、プロ店員にアドバイスをいただきながら、練習に励んでおります。

このzFORGEDは、PWが100ヤード飛ばない、7番が150ヤード飛ばない状態です。これまでのポケットキャビティーとかキャビティーは、適当にうっても距離が出ましたが、この手のマッスルバックだと、ごまかしがききませんね。

しっかりと、ダウンブローで打たないと、飛ばないようですね。

現在。ダウンブローで打てるようスイング改造を行っている状況です。7番で33度で、私のヘッドスピードがドライバーで48m/Sですので、アイアンで40m/S、170ヤードは飛ばないとおかしいとのことでした。どんなに頑張っても、そんなに飛びませんね。ヘッドが寝てあたっているんでしょう。もう少し練習が必要です。もしくは、ポケットキャビティーとかキャビティーにいくか?悩んでいるところです。

 悩んでいるところ、安定はしませんが170ヤードを飛ばすことに成功しました。ただし、普段は150から160ヤードと安定しません。ダウンブローにクラブを振れつつあります。

もう少し頑張って練習します。

大腸カメラ

大島さんが大腸ガンで亡くなられました。小学校の頃の中日ドラゴンズ4番です。4番大島ホームラン!

私も、便潜検査が2回とも陽性でした。急いで、病院へ相談に行き、すぐに大腸カメラを入れました。

朝から、しょっぱい薬を2リッターものみます。う〇こが、おしっこになるまで飲みます。最後は、おしりからおしっこが出ている状態になりました。

私は、痛みに弱いため、眠った状態での検査を選択しました。この麻酔は、かなり弱いようで、麻酔しても呼びかけられれば起きることができます。

しかしながら、全然意識が飛んでしまうため、おしりになにか入れられたのか?まったくわかりませんでした。

検査が終わってもうろうとして部屋に戻ってきました。それから1時間ほど休んで、どきどきの診察。

まずは、じ主確定のようです。ポリープも1箇所ありました。良性っぽいが、検査にかけてみるとのことでした。良性ポリープだったら良いのですが。

今週、検査結果を聞きに行ってきます。ちょっと心配ですが。。。

あと、痛風の状態も悪く、突発性難聴も治りません。メニエール病の可能性もありです。

てなことで、自転車にのれず、ボクシングも行ってません。

どんどん太る一方ですね。すべてOKになって、運動を再開したいところです。

ドライバーはシャフトが大事

散財が止まりません。自転車購入費のために貯めていた500円貯金がどんどん無くなっていく。やばいです。

買い物は、楽しいから良しとしましょう。ストレス発散です。

私は、ネット通販が苦手で、リアルショップに行きます。リヤルショップといっても、中古屋ですが。。。

メインは、ゴルフパートナー(568)です。568には、プロに近い店員がいますので、アドバイスをもらいながら、クラブ選びに行っているところです。

でいつものように、アドバイスをもらいにいったら、おおむねプロ店員が特別なドライバーを奥から持ってきました。

かなりマニアックな仕様です。シャフトは、グラファイトデザインのP9003Xの8Xという、ほとんど市場に出回っていないシャフトです。超ハードなシャフト

ヘッドは、SIM2のMAXです。このシャフトとヘッドは、メーカーから直接購入したもので、ヘッドについては反発係数がギリギリのものらしいです。いわゆるツアー支給品(購入しているらしいから支給ではないそうです)。

エピックのスリーダイヤより希少性は高いです。

おおむねプロ店員としては、このスペックだとまだ柔らかすぎて、シャフトはTXじゃないとふけ上がってしまうとのこと。私のスイング、ヘッドスピード、パワーから、丁度合うのではとのことでした。いつものように苦手な鳥籠で試打してみると、曲がらないような気がしました。あと、8Xの割に硬くなく重くないです。

 支給品とか特別とか、スペシャルに弱いバブル世代は、ニヤニヤしながら、購入を決断。また、五百円貯金が目減りすることに。

さっそく、練習場で打ってみると、これが全く曲がりません。ミスヒットでも、曲がる気配がない。シャフトが硬いのでプッシュ気味な弾道はでますが、全く曲がる気配がありません。

 飛距離は、テンセイホワイトUSモデルの6SのSIMよりは低下しますが、それでも270~280ヤードは飛んでくれそうです。メガヒットしたときは、300ヤードも期待できそうです。

大変良いドライバーを購入することができました。

これで、SIMとSIM2の2つのドライバーで調子に合わせて、使い分けをしようかと考えております。ホンマのTW747とFP6は、柔らかすぎるのためお役御免です。冬までつかうことはないでしょう。

スペシャライズド ルーベ コーティング施工!

S―WORKSのルーベですが、新車の綺麗なうちにコーティングをしました。

自分は、几帳面ではないのですが、磨いたり綺麗にしたりするのが好きなようです。できるだけ綺麗な状態で維持したいので、とにかく最初にコーティングや保護をします。

今回は、S-worksの高級バイクで、しかも過酷なブルベで使用しようと考えておりますので、

ガラスコーティング

ザイモールワックス

プロテクションシール貼付

を施工しました。

ガラスコーティング

ガラスコーティングは、5度塗りを施しております。重ね塗りは、意味が無いとも言われておりますが、溶剤を余らせても仕方ないので、何度も塗り重ねました。

ちなみに、ガラスコーティングの映像はありません。取り忘れか、ファイルを無くしてしまいました。

ガラスコート剤は、ソフト99のgzoxリアルガラスコートです。

ムラになりにくく、素人でも使いやすいです。お値段も安いので、おすすめです。

ちなみ、自転車で使うため、少量のため、別ビンにとりわけ使用しています。余らせると破棄しないといけないのでもったいないです。ちなみに、A液が76mL B液が4mLですので、単純にA液を19mL、B液を1mLとし、使用しました。使用方法が正しいかどうかわかりません。真似をなさらないほうが無難です。

なお、コーティング前は、脱脂が必須です。かならず脱脂してください。脱脂後は、手で触るのも御法度ですよ。

ザイモール

 ザイモールのチタニウムグレイズでワックスがけをしました。高級天然ワックスで、実車でもその効果は、実証済みです。自転車にもザイモールでワックスがけをしております。

 ルーベは、つや消しで、カーボン素材が透けて見えるほど薄い塗装です。(おそらくクリヤーが拭かれていると思いますが)

 汚れに対して防汚性が高く耐久性も高いです。なにより水に濡れたかのような、つややかな感じに仕上がります。

手軽なので、娘の自転車にもコーティングをしております。

プロテクションシール貼付

ブルベで使用しますので、傷が入りやすいので、このプロテクションシールが必須です。

プロテクションシールをアマゾンで探していたところ、 ゼファールのプロテクションシールが候補に挙がりました。自転車界では、3Mのシールをはることが一般的のようですが、一度試してはみましたが、仕上がりが悪く外してしまいました。

このゼファールのシールは、ちょっと高いですが、ポリウレタン製の厚手のシールで、貼付していても、気泡が入りにくく、綺麗に仕上がりました。遠くから見れば目立ちません。映像でも、シールを貼り付けたところがわかりにくく、かなり気に入りました。高いだけあります。

傷が気になる方はおすすめいたしますよ。

まとめ

 一生買うことができない高級自転車ですので、できる限り汚れや傷がつかないよう、保護をいたしました。完全自己満足の世界です。綺麗になった自転車を見ると、なんだか気持ちが安らぎます。綺麗になった自転車や車を眺めながら、コーヒーを飲む。最高のひとときですね。

クロモリはシンドイ?

BASSO Viper105

今年は、天気が悪く土日になかなかサイクリングに行けないです。5月は天気が良いのですが、今年は天気が悪いです。

クロモリバイク BASSO Viper105にていつものコース、安比方面を走りました。結果を先に申し上げると、正直シンドイです

脚が全く残っていませんでした。終盤戦も走っている感じではそれほど、しんどくはなかったのですが、自転車を降りてからヨレヨレ。

階段上がるのも辛かったです。

いつものコースは94km、獲得標高1000m、今回は、ショートカットしたため、84Km、獲得標高920mほどでした。

走っている最中は、ルーベとバイパー105はさほど差が無いように感じましたが、降りてみてびっくり。疲れが、、、

重さ

ギヤ比の違いでしょう。結構重めなんですね。スプロケはGSにして11-32tです。フロントが50-34tです。LOWが1.06です。

一方、ルーベはというと、フロントが46-33t スプロケは10-33tです。LOWが1.00なんですね。

ルーベは、軽いギヤでまわすことができましたので、楽ちんだったのかもしれません

あとは、バイクの重量です。Viper105が約10kg。ルーベは7kgです。3kgが聞くのかわかりませんが。。。。

ルーベはあっちゃこっちゃ、カーボンです。サドルシートまでカーボン。こりゃーすごい。

S-works ルーベ

なめらか

明かにルーベはなめらかです。振動吸収が圧倒的です。その分疲れません。

ROVALのホイールがよいのか、抵抗が小さいです。ホイールベアリングがセラミックススピードのたっかいベアリングが入っているようですね。

あとホイールもROVAL CLX32は1200g台。一方、マビックのキシリウムPROは1600g近いです。足回りが軽いと楽なんですね。

クランク

SRAMも50万円オーバーのE-TAPです。駆動系が軽いに決まっています。

特にクランクがカーボンで軽いです。クランクが595gですよ。105は713グラムです。健闘はしていますがね。ちなみにDURAは614gです。

一番まわすクランクが軽ければ楽ちんに走れますね。ケイデンス80から90でまわしますので、1時間で4時間で2万回もまわす分けですから。軽い方が良いです。

結論

当たり前ですが、S-worksルーベの方が楽ちんです。値段が10倍近くしますから、当たり前ですね。

ブルベもルーベ一択でしょう。200km程度ならViperもありですが。300kmまで行くとね。やっぱりルーベでしょうね。

しかし、ホイールがもったいないのでもう少し安い物をかうかもしれません。しかし、予算はどんどんゴルフクラブへ消えていく。。。。。

アイアン探しの旅

テーラーメイドのファイヤーソール

ドライバーばかりを吟味しておりアイアンはあまり考えておりませんでした。アイアンは、これまで社会人なりたての時に購入した、テーラーメードのファイヤーソールでした。

シャフトは、ダイナミックゴールドのS300と重めです。ゴルパーの店員がデカくて、パワーがありそうだったので、これをチョイスしてくれたのでしょう。このクラブ、メチャメチャ重くて、スイートスポットも小さい。おそらく、7番でロフトが35度とか36度はあるでしょう。7番で150ヤードが目一杯です。現在は練習用として重宝しております。

CALLWAY ビックXだったか?

 次に購入したのが、7~8年前くらいだったですかね。キャロのXシーリズです。シャルとを軽めにしました。なんのシャフトがわかりませんが、とにかく軽め。ダイナミックゴールドのシャフトだったと思います。

 このクラブもスイートスポットが小さく、飛びません。とにかくミスが出やすいクラブです。私には合いませんでした。ゴルフに興味が無かったので、これをづっと使っておりましたが、昨年、うっぱらいました。500円くらいにしかならなかったですね。

 思い出もないくらいどうでも良いクラブでした。名器と呼ばれるアイアンとのことですが、私には合わず名器???です

 自分に合ったクラブが一番名器だと思うのですが。

ホンマ TW747VX DG x100

 ゴルフを練習するようになった昨年。クラブをTW747VXにしました。シャフトはx100。がちがちです。本当に硬いクラブで、シャフト長も短め。相当なハードクラブです。

 しばらくは使っていましたが、あまりにも難しく、とうとう買い換えることに。ホンマの試打会で新しいクラブに換えることに。

ホンマ TW747VX
ダイナミックゴールド AMT X100

ホンマ TR20V NSPRP 105X

 ホンマでプロによるフィッティングで、このクラブ良いとのこと。本当は、TR20Bの方がよいのではとのアドバイスがありました。いわゆるマッスルバックです。これは難し過ぎるので、TR20vにしました。ヘッドスピードがあり、背が高いので、105Xがぴったりだとプロにいわれました。シャフトも長め。TW747VXは、シャフト長が36.5しかありませんでした。TW747VXをお嫁にだして、このクラブを新品で購入。しかし、、、、

 ライ角をアップライトにしすぎたせいで、やたらと左に引っかけてしまいます。極端にアップライトにしすぎました。あと、TR20Vはやっぱり難しい。スィートスポットが小さ目です。あまりにも左にいくので、ライ角をいじろうとしましたが、メッキが割れる可能性があり、売り物にならなくなるとのこと。しかたなく、売ることにしました。状態が良かったので高値で売れましたね。

ホンマ TR20V
今思うともったいないことをした。

NEXGEN MR-FORGED NSPROモーダス105s

正月の特売で購入してしまいました。優しいクラブが欲しくて。このクラブデザインがちょーかっこよい。なんでも私が愛用するフォーティンにいた方が作ったモデルとのこと。遠藤製作所製なんですね。ものが良い。

 はじきもよく、スイートスポットも広めで良く飛びます。ロフトが7番で31度なので当たり前ですが。160ヤード後半は行きますね。5番で200ヤードオーバーは確実です。

難点は、シャフトが軽めなので、スイングが暴れてしまいます。いわゆる力みってやつですかね。クラブを積極的に振ってしまうのが南天のど飴。(難点)

 でも、美しいデザインに圧倒されています。今後は、このヘッドにモーダス125sを入れてみたいと考えている今日この頃。

フォーティンの56度
NXGEN MR

タイトリスト CB716 プロジェクトX5.5

 軽いアイアンしかなくなってしまい、重いクラブを探していました。そんな時、CB716に出会いました。まぁ、打感が素晴らしいです。テーラーのP7シリーズに近いかも。ホンマのTR20Bとかのマッスルバックに近いかもしれません。

 打感の良さは、一枚ボディーだからですかね。よくわかりませんが。一応キャビティーバックとのことですが、マッスルバックに近いです。デザインもかっこよい。現在はCB716→CB718→620CBと変遷しました。

なにが進化したのか?ちょっと素人にはわかりかねます。620CBと716CBを打ち比べましたが、本当によくわかりません。それくらい完成度が高いのでしょう。

 今は、テーラーのファイヤーソール(30年もの)NEXGEN MR、タイトリストのCB716で打ち比べますが、CB716が一番優しいかも。MRは、曲がります。CBは全然曲がりません。スィートスポットも小さいと思われますが、曲がらず飛距離が落ちるだけですね。

 シャフトは、プロジェクトX5.5で、かる硬の部類です。いわゆるNSPROモーダス105Xとほぼ同じです。振動数も変わらず、ほぼ同じシャフトのように思います。ただし、キックポイントが手元じゃなくて若干中元のような気がします。だから打ちやすいですね。

 ちなみに、CB716ですが、7番で34度と昔のロフトですが、160ヤード程度ぶれない飛距離です。5番アイアンは26度ですので、確実に180ヤードくらいかな?と思ったら、200ヤードオーバー。なぜだ?NEXGENのMR(25度)より飛びます。距離が安定しているんですね。NEXGENは、飛距離が安定しません。210ヤードくらい飛ぶと思ったら190ヤードとか。

 CB716は、距離が安定します。

以下に飛距離をまとめます。

5番 26度 200ヤード  

6番 30度 180ヤード

7番 34度 160ヤード

8番 38度 140ヤード

9番 42度 130ヤード

P  46度 110ヤード

てな感じでしょうか?

ちなみにNEXGEN MR

5番 25度 200ヤード

6番28度 180ヤード

7番31度 165ヤード

8番35度 140ヤード

9番39度 130ヤード

P 44度 125ヤード

となっております。

もう少し、使い込んでみます。

とゴルフバカ日記を今日も書いてしまいました。

体重が増量中ですので、今後は、自転車メインにしないとね。アカン。気が向いたら日記かきますね。

ドライバー探しの旅2

ホンマ TW747 455 FP-6S 現状使っているドライバー

たまたま、ホンマの試打会で知り合った店長に、このクラブを進められました。新品で傷物なので1万6千円で良いとのこと。即決で購入。

しかし、このクラブも難しいですね。あっちゃこっちゃに曲がってくれます。スイングがやや安定するようになり、ようやくまともに当たるようになりました。

 飛距離は問題ありませんが、スイートスポットが小さい感じがします。シャフトも硬めですが、

トルクが4.0であり、もしかしたら暴れているのかもしれません。

 これまで一番長く持っているドライバーです。ホンマのGSかTR20を購入しようと考えていました。一度TR20のFP7Sをレンタルして打ちましたが、結果が良かったです。ただし、この時のシャフトは、FP7Sであり、トルクが3.5と若干低かったです。

 もしかしたら、トルクが低めほうが良い感じ?

ホンマ tw747 455
ホンマ vizard fp-6s

Ping 410LST ディアマナ ZF50X 現状使っているドライバー

 軽硬のシャフトが入っています。50Xのディアマナ。ZFです。状態の良いヘッドとシャフトはレアということで、4万ほどしました。

 購入するつもりはありませんでしたが、TW747で悩んでいる頃であり、NEXGEN7でネット超えをしてしまった時でだったので、NEXGENを売ってこのクラブに買い換えました。

 ロースピンであり、ふけ上がらないクラブで、まっすぐ飛びます。ただし、やっぱり軽いのでどうしても安定しません。腕を使ったスイングとなってしまします。

PING G410lst  ピン 

テーラーメイド SIM D テンセイホワイト

 これまでの悩みが一気に解決。こんな良いクラブがあったのか?試打では、SIM Dは良好なデータがとれていました。ただし、スイングが安定していませんでしたので、あまり好印象はありませんでした。音もあまり良くありません。私金属音が好きなので、ホンマのGSなんか好きですね。SIMは、むちっっていう音なんで。

 シャフトは、テンセイホワイトの60Sです。仲良くなった店員(ツアープロ)が、あんたにはこれが絶対良いとのことで、仕入れてくれました。購入するつもりはありませんでした。しかし、あまりにもデータが良いため、購入してしまいました。4万円もしてしまいました。マズイ、自転車のホイールを購入する予定が、、、

 早速練習場で打ちましたが、これまでにない安定性です。まっすぐ。ドローで飛んでいきます。とんでもないところにあたっても、ちゃんと曲がらずに飛んでいきます。シャフトが良いのか?ヘッドが良いのかわかりませんが、とにかくすごい。まっすぐでしかも飛びます。松山が愛用したのもわかります。これは良いドライバーに出会いました。ドライバー探しの旅も終了か?

またもや、ゴルフクラブに散財!

ゴルフクラブをまたもや購入してしまった。

本格的にゴルフに参戦してはや1年。

今回はドライバー捜しの旅です。

ドライバー探しの旅

 ドライバが悩みの種です。ヘッドスピードが比較的速いほうなので、球がメチャメチャ曲がります。安定しません。1年を経過して、ものすごく悩んできました。本コースでは、OBを連発で、ドラバーさえ安定するば、もう少し良いスコアーが出そうなんですが。

これまで購入して売却してきたドライバー達を紹介します。

Pingのアンサー シャフト ディアマナ??

 このドライバーは、ゴルフを再開してみるかな?って考えている時ふらっと立ち寄ったゴルフパートナーで見つけたドライバーです。Pingは良いとの話だったもので、とりあえず購入してみました。1万5千円程度でした。

 このドライバーですが、うーん印象にありません。あまり飛ばなかったような。初心者に近かったので、スイングが安定しない時のコメントですので。今だともう少しマシだったかな?

diamana ディアマナ 三菱 60s
ping anser

Ping G400 LST シャフト純正の60S

 ゴルフ5でマークダウンされていた新品のG400LSTです。シャフトは、純正60Sだったような。3万円ほどで購入しました。

このクラブ比較的まっすぐいったかな。まだまだスイングが安定しない私でしたが、結構飛びましたね。270ヤード近くはいったと思います。最終ホールでめちゃめちゃ感触が良くナイスショットしたのに、チーピンがでて、OBになり速攻で売りました。初心者には難しいクラブだと感じました。

ping g400Lst  ピン

CALLWAY エピックフラッシュ サブゼロ トリプルダイヤ シャフト スピーダー4?60S?

 これは、レア中のレア。試打ルTVで絶賛。ジャンボも中古を探している、横田プロもちょー絶賛のクラブです。たまたまゴルフパートナーにいったら置いてありました。これは、買わねば。購入しました。7万ほどだったかな?

 このときついていたシャフトが、メチャメチャ難しいシャフトで私には合いませんでした。友人のシャフトを借りてばっちりだったのですが、メチャメチャ飛んで、まっすぐのボールをみた友人が嫉妬?すぐにシャフトを返せとのことで、泣く泣く返すことに。合わないシャフトでは、やっぱり曲がりまくる。仕方なくヤフオク行きです。購入金額と同等で売れました。

callway epic flash スリーダイヤ 珍品 エクスクルーシブ品

NEXGEN7 EIFシャフト

ネクスジェン7は、大変素晴らしいシャフトとヘッドです。中古で3万ほどで購入しました。

飛距離は全く問題ありません。300ヤード近く飛びます。方向性も良いです。EIFシャフトが良いのか、非常に安定しておりました。が、、、しかし軽くて柔らかいです。このシャフトでタイミングがとれた時は、非常にまっすぐ、そして飛びます。タイミングが外れると、球がメチャメチャ上がってしまい、いわゆるふけ球になってしまいます。

 右に強い球で練習場のネットを超えた時、危険と判断して打ってしまいました。

NEXGEN7

長くなったので、次回に続く。。。。

2021 薪割完了

3月上旬から始めた薪割ですが、5月15日をもって、すべての薪を割ることができました。

今年は、薪を10万円分購入したので、量が多くさらには、立派なサイズの薪ばっかり。

あと節も多く、斧では太刀打ちが行かないもので。等々薪割機を導入しました。自転車やゴルフもしないといけないので、時短です。

薪割機導入のいいわけ

体を鍛えるため薪割を行っているのですが、薪割ダイエットは痩せないことに気づきました。筋肉がつくだけですね。あと、50代にリーチマイケルですので、体がシンドイ。太いサイズばかりだし。割れないし。30代のころとはワケが違う。

2人で薪割を行えば、かなりの時短。来年からは、薪割機を導入しようかと思います。

10トンの薪割時間日数。

3月上旬から、1日あたり3時間~4時間かけて割りました。終わったのが5月中旬です。GWも薪割です。10日前後はかかったでしょうか。時間にして40時間程度ですかね。

薪割機の威力と2人で行ったので、比較的早く終わりました。

まきの積み込み

薪の積み込みが大変です。切る、割るより積み込みがシンドイですね。量が量だけに。JC、JK、妻、私、犬???も総動員して、薪をビニールハウスにしまいます。1週間程度は係る見込み。本当は、お盆くらいまで外干しした方が良いらしいですが。夏は暑いので。今のうちに。

まだまだ、作業は残っていますね。これからがシンドイですね。

本当は、定点カメラを設置して皆さんに動画を観て頂きたかったのですが、カメラの電池が今ひとつなんですね。

YOUTUBEでも総集編を公開する予定ですのでよろしくお願いいたします。