ネスターマーチン S43 2021年 初焚き

岩手県では、最低気温が10゜を下回るようになりました。

寒くなってきました。春、夏が好きな私としては、冬は憂鬱。

特に11月、12月は、中途半端なので寒さに弱いです。

しかし、我が屋には薪ストーブがあります。

焚いてしまいました。薪ストーブ。

さすがに10゜くらいだと、強烈な暖かさです。

家族全員が薪ストーブが大好きです。

特に、我が屋のシュナウザーは薪ストーブ愛好家です。

ランドクルーザー300 致命的な部分が、、、、

ランクル300に試乗してきました。ガソリンエンジンはまだ試乗していませんが、評判の高いディーゼルエンジンのランクルを試乗しました。(試乗動画は撮れていませんが)新型にちょっと興奮しています。しかし、、、一つ気になる点が。

すごいぞ!ディーゼルエンジン

久々のディーゼルエンジンです。V6ディーゼルエンジンは、昔のディーゼルとは別格。めちゃめちゃ静かだし、これまた速いです。エンジン音も、加速すると昔の4.2リッターの1HZと似ています。懐かしい音がします。ちょっと甲高くなめらなかなエンジン音ですね。

ランクル300 フロントマスク

乗り味最高!

 また、車重が相当軽くなったようです。200との比較で200KGもシェイプアップ。サスペンションも違うのか、ラダーフレーム特有の重厚な感じがしません。実に軽快です。街乗りで運転が楽ちんですね。 ミッションが10速になったのもよい効果なのかもしれません。とにかく、街中の運転でも疲れません。

 

最高のおもてなし

内装は、椅子が大きくなったかな?ランクル200と比較した感じでは、そんなような気がします。胴長短足の私でも、ゆったり座ることができました。

また200は、天井に頭がつきます。室内は低いです。私がデカすぎるので。ランクル300は、頭がつかなかったような気がします。もちろん70はつきません

インパネ類のデザインも素晴らしです。しかし、ワケのわからないスイッチ類が好きな私としては、スイッチが少なくてちょっと残念。スイッチ類が多いと、飛行機のコックピットみたいでかっこいいです。使いづらくてもよいと考えます。なので、最終型のランクル200が好きです。

ランクル300

安全性もぬかりなく

安全装置類もばっちり。これは当たり前か。追尾型のクルーズコントロールは、もはや必須ですね。

また、がっちりシャーシに高剛性ボディーです。よっぽどのことがない限り、命の安全は守れそうです。

ランクル300

音が最高

ZXモデルは、なんとJBLのオーディオシステムが導入されているとのこと。ラジオを効いてみましたが、めちゃめちゃよい音響でした。昔はマークレビンソンだったわけですが、どうなんでしょうね。

下手なシステムを組むより音がよいでしょう。あこがれのJBL。ボーズよりJBL派だったので、本気でうらやましい限りです。

私のランクル200の前期ZXも音がよいのですが。どこのスピーカーなんでしょうね?パイオニアかな?だれか教えてください。

超経済的

税金も安く、燃費も良さそうなので、経済的ですが、のりだしが900万円を超えそうだし。でも、

リセールがよいですから。5年のっても、それほど価格は低下しないでしょうね。

私のランクル200だって、新車価格は600万で、現在300万です。10年ですよ。10年300万で、こんな快適な車を乗れれば最高です。

エンジンもディーゼルエンジンです。経済的ですね。

ランクル300

車高調がない

一つだけ致命的な部分があります。それは、車高調整ができなくなりました。車高が高いランクルは乗り降りの時、大変です。車高を低くすることで、乗り降りが格段に楽になります。

また、洗車の時やタイヤ交換の時は、車高を上げるなど。非常に便利でした。

この機能がなくなってしまったことが、非常に残念。

ランクル200の時も、車高調整がなくなって、ZXで復活しました。ランクル300も復活することを望みます。

TW737 ドライバー EX-Z 65S

 ホンマの名器になるのか?わかりませんが、ホンマのドライバーを7000円で購入しました。

ホンマTW737、ex-z ホンマシャフト

イボミちゃんが調子を崩したので、ちょっと。おそらく、TW727の方が良いとのことですが。。。

ヘッドよりシャフトを試したかったです。私は手元調子のクラブしか振れないので。ヘッド付近が暴れない硬いシャフトが好みなんですね。

ちなみテンセイとかディアマナとかですね。もっともヘッドスピードが上がり、そして飛ぶ。SIM MAXDで実測300ヤードオーバーを記録しています。

テーラーSIMが一番飛ぶとは思いますが、ものは試しで。ホンマって好きなんです。日本で作ったクラブなので。しかも、学生時代過ごした庄内にあるので。

また安くて名器と呼ばれるものにひかれます。最新もすきなんですが、5~6年では変わらないような気がします。毎年飛ぶ飛ぶと言われていますよね。どんどん飛距離が伸びて今のクラブは、400ヤードも飛ぶ?そんなワケありません。

飛ぶのではなく、どんどん優しくなっていくかと思います。ドライバーで操作性っていらないと思うのは私だけ?とにかく、まっすぐ飛んでくれれば良い。飛距離も確保できればなお良いですね。

検証のため安くなったドライバーを使ってみようと。

でどうかというと、私、現在、ドライバーが不調で。チーピンが治りません。検証動画にならないので困りました。

飛距離はsimとあまり変わらないと思いますが、いかんせんチーピンなもんで。なおしてから、お知らせします。

あと、ガーミンアプローチR10を購入してから、徹底的に比べてみようかと。

このシャフトをなんとか利用したい。ホンマTW747とがTR20、GSに使ってみたいので、シャフトを抜いて、スリーブを付けようかと考えております。

ホンマTW737、ex-z ホンマシャフト

ランクル300の試乗している動画が伸びています。

試乗した動画は、カメラ撮影できませんでしたので、大変申し訳ないのですが、視聴数が伸びています。あしたくらいに、岩手TOYOTAでガソリン車の試乗に行ってきます。

馬力のあるディーゼルエンジン

最初に感じたのがディーゼルを乗った感じ、メチャメチャ出足が軽いです。軽くふんですぐに巡航速度です。ボディーが軽くなったのと、ツインターボが効いているようです。

ちょっと踏み込んだら、力強く加速していきますね。TOYOTAお家芸のドッカンターボではないので残念です。とてもフラットにレッド付近まで加速してきます。80のように、もう少しドッカンの要素をいれても良かったのにと。

加速したときですが、TOYOTAの小気味よいディーゼル音が車内にも響きます。80と同じような音です。4発エンジンは、低いこもった音ですが、6発は、若干高い音で気持ちいい音です。でV型ディーゼルが良いのかもしれませんね。

このエンジン、ディーゼルで300馬力オーバーですから。トルクが700N.mとトルクお化けですから。アクセルを踏まなくても良いので運転が楽ちんです。ただ、LX450のV8ディーゼルエンジンには、かなわないでしょう。

 ディーゼルが、300馬力を超える時代になりました。ランクル70は、4.2リッターで135馬力でしたらか、2.5倍ですよ。そしてエンジン重量も軽いから、おそらく5倍くらいはパワーがありそうですね。

 耐久性についても、TOYOTAですから、問題ないでしょうね。TOYOTAの名器と言われた1KZは、3リッターなのに170馬力でていて、タービンが壊れるんじゃないか?と心配されましたが、全然壊れないようです。

LX570譲りか?

 ザインは、LX570に似てきました。かっこいいですね。控えめなオーバーフェンダーと、うねうねのボンネット。ガンダムチックでかっこよい。リヤゲートが分割式から一体ものに。デカい車だから、駐車場に入れてあのデカいゲートを開けることができんやろ。不便じゃないかな?

 200はぼてっとしたデザインから、きりっとしたデザインへ。

 車幅が1980mmと相変わらずデカい。2mは辛うじて超えなかったね。

駆動面

タイヤが小さくなりましたので、ハンドルが取られることも少ないように思います。岩手県は、轍がひどいですから、ハンドルとられるんですよ。ランクル200は、特にひどいですね。265にかえようかな。

 後非常に残念なのが、車庫調整機能がなくなったこと。これは残念です。乗り降りがちょー便利だったのに。洗車で、車高上げて下回りを洗車するのも楽ちんだったので。中期、後期型には付けてくるんじゃないかな?それまで、待つかな。

 内装の良さはTOYOTAお家芸

 内装は大変よろしいかと。ごちゃごちゃしたスイッチ類が大好きな私は、とても好みですね。使い方に迷う?とっさに使えない?いいんです。そのうち体で覚えます。考えて乗るから飽きも来ないです。

 ただし、機械スイッチが減ってきているような気がします。200の最終型は、パニクるほどスイッチがありましたから。

 高くて買えないでしょう。

 経済的なディーゼル一択なんですが、最高グレードのZXしかディーゼルがないのが残念ですね。GXにも載せるべきだったんじゃないかな。800万円ですよ。オプションのナビは、色々な機能を使うためにも必須らしいです。

 ナビが40万やて。諸経費入れたら、900万ですね。もはや、年収を超えております。

 これから、教育費がかかりますので、購入は難しいでしょうね。投資目的では良さそうですが。。。

ゴルフを再開して1年半 90切りの奇跡

 とうとうスコア89を達成しました。ゴルフを再開して、1年半で90台を出すことができました。

場所は、岐阜のとあるゴルフ場です。コロナが怖いので父とスループレーでランドしました。平日でもあり、お客は少なくしかも年配の方々ばかりで、ほぼ全員がワクチンを受けているであろう方々です。お年寄りが真夏の炎天下で、しかもコロナ罹患していてプレーできるワケがありません。ということで、コロナ対策は万全です。完璧ではありませんが。。。。

ちなみに、コースは短めで、前半はあまりドライバーを使いませんでした。が、テーラーのM1レスキューの調子がいまいちで、中盤は、ドライバーで軽く打つことで対応しました。本球だと軽く打っても、SIMなら270ヤードは行きますので、問題ありません。

トリプルボギーはありましたが、ボギーとかダボとかが多く大叩きをしませんでした。OBがあっても2打目が調子がよく、4年2組(4オン2パット)でなんとかおさめておりました。

 

 また、短い距離も調子がよく、近くて遠いグリーンとはならず、3オンが結構できていました。

 最終ホールでは、ここでパーで上がれば、89というシーンで、300ヤードドライブ。グリーンそばに付けて、寄せで奇跡の50cm以内のパット。なんなく決めて、見事89を達成しました。

 人生初の89台です。ルールは、アマチュアならではのありましたが、(例えば、石がむき出しの裸地は、クラブが壊れるので回避、)今度は、可能な限り競技ゴルフなみのルールで80台を出してみたいものです。

ちなみに、問題はパット。1パットは、一回もありませんでした。50cmのパットも外すしまつ。近くまでは行きますが、どうしても、2打目が入らず、3パットも多くありました。

グリーンがうねりまくっており、難しいグリーンでしたが、芝が長めで重いので、距離感がつかめない私には、もってこいでしたが。

ということで、課題はやはりパット。ショットは安定してきたので、パットをもう少し上手くならないといけませんね。

1m以内のパットは決められるように。

ということで、パターにまたもや散財してしまいました。

続きは次のコラムにて

アイアン マーベリックプロ MAVRIK PRO

とうとう出会いました。私に合うアイアンを。

キャロウェイのマーベリックプロです。

MAVRIK PRO CALLWAY キャロウェイマーベリックプロ

キャロウェイのえくすくるーじぶで売っていたらしいです。なかなかレアでして、現在も在庫は少ないようです。

本格派の方々は、APEXシリーズを選定します。私も、APEXアイアンかXFORGEDを購入しようと物色していました。

マーベリックは初心者用と考えておりましたが、マーベリックプロは別物です。ヘッドが小さ目で、マッスルバックのZFORGEDより小さいです。

ダイナミックゴールドX100
とマーベリックプロ

しかも、どこに当たってもちゃんと飛びます。かなり先っちょにあたっても、飛距離の低下が少なめで、さらに曲がり幅も小さいです。当然、トップした場合も問題なく飛んでいきます。距離があまり変わらないのが良いところです。

7番で160ヤードから170ヤードの範囲で飛んでくれます。

今後、この幅と曲り幅もっと小さくすれば、スコアがまとまるでしょう。

ちなみZFORGEDは、7番で140~170ヤードの幅なんです。あたらないと全然飛びません。打ち方の問題もかなり大きいと思いますが、右へのペラ球が良くでます。

で、シャフトは、ちょー硬めのダイナミックゴールドX100にしました。ダイナミックゴールドのX100は、かなり重めですが、私には合うことがわかりました。ハードシャフトにちょっとやさし目のアイアンがばっちりです。

硬くて重いので、ぶれも小さく曲がりにくいです。トップしても、まっすぐちょろちょろいってくれます。力がある若干手打ちが直らない中級者には、X100って最適かもしれません。

ミズノの試打会でS200とX100を打ち比べましたが、S200は、明らかに右に曲がっていきます。一方X100は、まっすぐ飛びます。飛距離の落ち込みがありませんでした。本当は、原英莉花様のホットメタルのJPX910がほしかったのですが、残念ながら手にすることができませんでした。」

 

 マーベリックプロを本当に買って良かった。ちなみに中古で6万でした。ちょっと高めですが、マーベリックプロにDGのX100なんていう組合せの中古は、滅多に出てきませんからね。

しばらくは、この組合せでラウンドします。冬になると、ハードスペックですので、もう少し軽めにするか、S200系でも良いかもしれません。

いずれにしても、冬はゴルフできませんので、練習のためX100のマッスルバックを購入しようかと考えております。

なんだかとりとめのない文章になってしまいました。すみません。

ランクル手抜き洗車をアップロード

ランクルの洗車動画をアップロードしました。

最近、暑すぎてなかなか洗車ができません。昔知識が無いときは、真夏に洗車しましたが、すぐに水滴が乾き、塗装にダメージを与えていました。

今は、日が暮れた涼しい時間を狙って洗車をしておりますが、暗くなるので時間との勝負です。

あまり真夏の洗車は良くないですね。

したがいまして、とにかく手抜き洗車。ザイモールワックスも施工したいところですが、ちゃんと洗車ができていませんので、今回は、リキッドタイプを吹き付けて終わりです。

夕方でしたので、完成動画を撮ることができませんでした。涼しくなってから、ザイモールを施工し冬に備えたいと思います。

ランクル300

ランクル300が発表され、8月に発売されるようですね。

高校生の時にランクル40、70に衝撃を受けて、大学からランクルに乗り続けて30年。

様々なランクルを乗り継いでいます(浮気性)

昨年ランクル70を泣く泣く売却し、ランクル200に乗り換えしました。

昨年から、ランクル300の噂が絶えずあり、ようやく300の発売発表という運びになったようです。V8エンジンはなくなり、3.5L V6ツインターボと3.3L V6ツインターボディーゼルの2ラインになるとのこと。

詳しくは、ネット情報をどうぞ。

特に、ディーゼルが出たことに興奮しております。しかも、V6です。これまで80や100、70では、直6のディーゼルが、V型のディーゼルに変わりました。

直4のディーゼルはあまり好みではありません。6発は、ややエンジン音が高くなるので。

輸出仕様のランクルは、V8のディーゼルがあるようです。LXのディーゼルは、メチャメチャかっこいいです。日本でも売らないかな。

で、新型ランクル300ですが、400馬力オーバーのガソリンも魅力的ですが、やはりV6のディーゼルでしょ。私が購入するとしたら、ディーゼルを選びます。おそらくリッター10kmは、走るでしょう。排気量が小さ目ですので、税金も安いかと。経済的にかなり有利です。

ランクル70を愛するものとして、ランクル70のディーゼルがでないか?待っているところなんですが、ランクル300のディーゼル魅力的ですね。形がかっこよすぎますね。室内も良さそう。

ゴージャスですねー。

人生最後のランクル。ランクル300で打ち止めにしたいところですが、先立つものが。。。

今や希少種となった、日本製のV8ガソリンも魅力的です。V8サウンドは、やめられません。今後、どんどん少なくなっていきますので、ランクル200も大事にしていきたいところです。

今後、ハイブリットや電気自動車が増えるとは思いますが、電気化は先進国だけの話で世界の果てまで使われるランクルの電気化は考えられませんね。

しかしながら、一度でも良いから、ランクルの新車買いたい。新車から面倒見たいです。

スリクソン ZFOEGED

ミーハーな私が、松山選手のマスターズ優勝が刺激となり、手に入れたマッスルバックのZFORGED。全く距離がでず、プロ店員にアドバイスをいただきながら、練習に励んでおります。

このzFORGEDは、PWが100ヤード飛ばない、7番が150ヤード飛ばない状態です。これまでのポケットキャビティーとかキャビティーは、適当にうっても距離が出ましたが、この手のマッスルバックだと、ごまかしがききませんね。

しっかりと、ダウンブローで打たないと、飛ばないようですね。

現在。ダウンブローで打てるようスイング改造を行っている状況です。7番で33度で、私のヘッドスピードがドライバーで48m/Sですので、アイアンで40m/S、170ヤードは飛ばないとおかしいとのことでした。どんなに頑張っても、そんなに飛びませんね。ヘッドが寝てあたっているんでしょう。もう少し練習が必要です。もしくは、ポケットキャビティーとかキャビティーにいくか?悩んでいるところです。

 悩んでいるところ、安定はしませんが170ヤードを飛ばすことに成功しました。ただし、普段は150から160ヤードと安定しません。ダウンブローにクラブを振れつつあります。

もう少し頑張って練習します。

大腸カメラ

大島さんが大腸ガンで亡くなられました。小学校の頃の中日ドラゴンズ4番です。4番大島ホームラン!

私も、便潜検査が2回とも陽性でした。急いで、病院へ相談に行き、すぐに大腸カメラを入れました。

朝から、しょっぱい薬を2リッターものみます。う〇こが、おしっこになるまで飲みます。最後は、おしりからおしっこが出ている状態になりました。

私は、痛みに弱いため、眠った状態での検査を選択しました。この麻酔は、かなり弱いようで、麻酔しても呼びかけられれば起きることができます。

しかしながら、全然意識が飛んでしまうため、おしりになにか入れられたのか?まったくわかりませんでした。

検査が終わってもうろうとして部屋に戻ってきました。それから1時間ほど休んで、どきどきの診察。

まずは、じ主確定のようです。ポリープも1箇所ありました。良性っぽいが、検査にかけてみるとのことでした。良性ポリープだったら良いのですが。

今週、検査結果を聞きに行ってきます。ちょっと心配ですが。。。

あと、痛風の状態も悪く、突発性難聴も治りません。メニエール病の可能性もありです。

てなことで、自転車にのれず、ボクシングも行ってません。

どんどん太る一方ですね。すべてOKになって、運動を再開したいところです。