久しぶりに薪小屋にいったら

今年の春、薪割をして、割れない丸太を処分しようと薪小屋にいきましたところ、すでに薪が割られていました。

近所の方が割ってくれたようです。薪割機を新調したのでその性能を試したいとな。そんなのは、

嘘でみかねて割ってくれたんでしょう。感謝感謝です。

田舎暮らしは、面倒な部分も多いのですが、良いところ満載です。特に、ここいわては、まじめな人が多く、遊んでコロナにかかった場合、容赦ない中傷誹謗があるようです。コロナが増え続ける今、街中の飲み屋は倒産間近です。

で、その薪をビニールハウスに入れようとしたところ、ビニールハウスは、草でびっしり。ツル系の草で覆われておりました。

これを処分するのに相当な時間をようしてしまいました。

 薪をすべてビニールハウスにしまい今年の薪づくりは終了です。ビニールハウスは、まだまだ余裕があり、また3月から4月にかけて薪をわらないといけません。

ちなみに、家の薪だなは、もうすでに消費が始まっており、残すはデカい薪だな1つと小さい薪だな1つのみです。

 あと最低でも4ヶ月もあるので、今年薪不足が生じそうです。来年4月はTW2杯くらい買わないといけないかもしれません。

落ち葉拾い マキタ集塵機

毎年毎年繰り返される落ち葉拾い。家を購入してから12回目の落ち葉拾いとなります。

ゴミ袋15杯くらいになるため、集めて拾って袋に詰めるのが大変です。落ち葉が庭木に付着したり隅っこに入り込んだりして大変でした。

子供が小さい時は、みんなで落ち葉拾いをしていましたが、現在はだれも手伝ってくれません。

手伝ってくれない年頃になったんですね。まぁ仕方ないですね。難しい年頃です。

で、嫁と相談した結果、楽をしようということで購入したのが、マキタの電気式フロワ(MUB0710)です。

送風と集じん両方が可能です。落ち葉拾に最適です。本当は、マキタ共通の18vの電池用が欲しかったのですが、値段が高く断念。

ケーブル廻しはちょっと面倒ですが、連続で使えるので、拾いお庭の場合は電池式より良いかと。1時間以上はまわしっぱなしになります。途中で電池がなくなることでしょう。

で、威力は、かなり吸い込みます。素晴らしい吸い込み力です。ぬれた落ち葉もがんがん吸い込みます。小石も吸い込むので、ちょっと羽が心配ですが。

吹き出しも結構強く、落ち葉をかき集めるのに最適ですね。ぬれた落ち葉もがんがん吹き飛ばします。

難点は、若干重いことと、何度も書きますがケーブル廻しが面倒ですね。その他は、かなり優秀です。毎年の落ち葉拾いが楽になります。

ボクシングのその後

ボクシングを始めて、10ヶ月が経ちます。

毎週1回、ボクシングクラブに通っています。

初めての時は

縄跳び3分が飛べませんでした。

その後シャドウ2ラウンド

サンドバック2ラウンド

ミット打ち2ラウンド

で、撃沈。次の日筋肉痛!

3日間は、筋肉痛でひどい目に。

普段使わない筋肉のふくらはぎや腹筋がとんでもないことになりました。

10ヶ月を経て!

縄跳び3分を3ラウンド+

休憩無しの3+1+3+1+3+1+3+1+3ラウンド=19分を連続飛び

シャドウ5ラウンド

サウンドバック打ち10ラウンド

ミット打ち2ラウンド

パンチングマシーン10分くらい?

1時間10分から2時間をみっちりトレーニングできるようになりました。

かなりの成長です。

これを週2回をやれば完璧なんですがね。

TREK プロキャリバー9.6が壊れた?壊された?

とっても残念なお知らせです。

私の大事なプロキャリバー9.6のフレームに傷が入りさらに亀裂が発生している可能性があるとのことでした。

お店が写真をとり、保証が適用可能かトレックに問い合わせてくれましたが、残念ながら外傷による亀裂とのことです。

確かに塗装の擦り傷や凹みはありますが、これまでぶつけた記憶もなく、当たり前ですが転倒もありません。ぶつけた記憶というのは、大きな衝撃を与えるようなぶつけ方です。したがいまして、ちょっとした、コツンとぶつけただけで、カーボンが割れた?ことになります。

ちなみに、通勤にはほとんど使わず、そしてたまのツーリングのみで、大事に家につるしてありました。自分の部屋なので、だれかが傷を付けるリスクは0ですね

それでも、少し目を離す場面もありますので、完璧には自転車を監視できているとはいえません。だれかにぶつけられた可能性はありますが、その場合、その他の部分にもダメージが加わるはずですね。

写真のとおり、一番出っ張っているディレーラーに傷が全くありませんね。

だとするとだれか、鈍器でぶったたいたことになります。

私的には、やっぱりカーボンの品質不良のような気がしますが。駄目といわれればしかたありません。

そのかわり、20%オフにしてくれるのだとか。

安いのかどうかわかりませんが、定価売りのトレックにおいての20%引きは大きいかもしれません。

が、カーボンの品質と対応に疑問を持ち始めておりますので、購入にはちょっと躊躇してしまいますね。

来年は、DURAの12速が出そうだし。しばらくは静観しますか。

自転車購入について考える

コロナにより、自転車で走っているとあおられるし、あまり走らないようにしていました。運動不足から、ゴルフを始めたんですが、これがハマってしまいました。

ゴルフに忙しくなっております。どれだけ遠くに飛ばすことができるのか、結構頑張っているところです。あと最近、スコアにもこだわりはじめました。そーすると最新のクラブが欲しくなるわけで。ゴルフ沼にハマり始めました。

釣りなんですが、いつもご一緒している釣り仲間が全然いけなくなってしまいました。で、今年は全く行っておりません。ただし、深海釣りに誘われており、ちょっと行ってみようか考えております。

で今回のネタは、自転車購入ネタ

戦闘車両を売却

今年は、ブルベが中止で目標を失ってしまいました。そんでもって、自転車wilier ゼロ9も売ってしまいました。なぜ売ったかというと、ブルベで一度使いましたが、足が何度もつりかけてしまいました。200km以上のロングツーリングには向かないと判断しました。

Wilierは戦闘力が高いヒルクライム用自転車で、デザインもかっこいいです。しかし、メンテナンスが、高すぎて。毎年のメンテナンスに5万以上かかっていました。時には、10万以上もかかるため、もはや無理!予防保全で新車を買えるだけの金額になりつつあります。

予防保全のためのメンテナンス

ロードバイクは、安全に乗るためには、メンテナンスは必須です。ただお店によっては、高級バイクを購入した場合、メンテナンス代があまりかからないことを知り合いから聞き及びました。ちょっとしたメンテ代がかからないのは助かりますね。これまで1回簡単メンテに行けば1万以上かかっていましたからね。大体は、1年目はメンテナンス代不要というお店が多いです。

自分で最低限のメンテナンスはできますが、デリケートなカーボンバイクは、メンテナンスをお願いした方が無難です。

工具がないし、それに時間がかかります。私の場合、仕事が忙しく、それでいて趣味も多いので、自転車のメンテナンスに時間をかけることができません。メンテナンスは、好きなんですが。忙しいサラリーマンには、メンテナンスはお金で解決が良いかと。

自分がメンテナンスを行うとどれだけ大変か。その感謝の気持ちを込めてメンテナンスを依頼するがしかし、予算も考えないといけません。先ほども書きましたが、メンテナンスに年間10万もかけてられませんね。

カーボンバイクの寿命

そもそも、カーボンバイクって、消耗品ですよね。紫外線でも劣化するし、温度や湿度によっても劣化しますよね。クロモリやチタンは、補強ができるし壊れても溶接ができます。鉄バイクは一生ものと言われるわけです。カーボンはそのようなわけにはいきません。10年も乗れるのかな?

おそらく5年~10年ってなところでしょうか。また、どんどん新しいパーツが登場し、ここ5年でギヤは10速から12速へ。今後は13、14と増えていくでしょう。将来的にはパーツがなくなってしまい、治せなくなってしまうでしょう。

そんな、短命なバイクに毎年10万程度のメンテナンス費用を出して、大事にのってもねー。

自転車メーカーの商売

自転車でもゴルフでも、毎年新しい商品を開発しておりモデルチェンジをしております。

時には、名器と呼ばれる個体がでることもあり、次の商品がなかなかそれを超えられないことがあります。でも、それではメーカーが潰れてしまいますね。毎年懸命な開発により、少しずつバージョンアップをしております。

電化製品のバージョンアップは、わかりやすいのですが、例えば、通信速度が3Gから5Gとか、スマホの進化とかものすごくバージョンアップしています。

ロードバイクはどうでしょうか?おそらく、新城選手とか別府選手が、10年前のバイクと最新のバイクと乗り比べて、どれくらいタイムが変わるのでしょか。僅かでしょうね。まぁその僅かな差が、大事なんでしょうが。

ゴルフクラブもしかりです。10年前のドライバーと現在のドライバーは、プロが打ってどれくらい飛距離や方向性が違うのか?変わらないような気がします。PINGだと、G15。現在はG425。飛距離が倍になったか?なってませんね。ジャンボは、20年前のクラブで300ヤードを飛ばしていました。

メーカーは、購入意欲を湧かせるためにも新製品の登場が必要なんですね。しかしながら、自転車業界はモデルチェンジのサイクルが速すぎます。対して変わらないのに、毎年20XX年モデルって出しすぎですね。

ブルベの場合

ブルベは、戦闘能力は不必要です。いかに楽にトラブルなく帰ってこれるかが重要です。楽にという部分では、振動が少ないバイクで30km程度の速度を巡航することができるバイクですね。トラブルなくは、頑丈なバイクです。

振動が少なく、軽くて、ほどほどの巡航スピードを出せるバイクです。振動が少ないは、カーボン、軽くもカーボン、ほどほどの巡航スピードはクロモリかカーボンということで、やはりカーボンが最適なんでしょう。そして雑に扱うので、高級バイクは不必要かと思います。振動吸収性能があり、巡航スピードが出るバイクは、本当に楽しいです。ですが、初期投資は高いが、運用投資が低いバイクも考えないといけませんね。トータルコストで考えないといけません。

S-Works 超高級バイクの場合

一度、S-WorkSを試乗しましたが、軽量かつ振動吸収性が高いルーベで、空力も大変すばらしい。これならどれだけでも走れるかもと思わせるバイクでした。でも100万超え。っていうか126万円。高杉晋作でしょう。しかしながら、すべて最高のパーツが組んであり、買い換えるところがない。そして、ミリオンバイクならではのサービスが。当然、お店ではハイグレードお客としてメンテナンス費が相当浮かすことができます。魅力ですね。

https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g94420-0244/

キャニオン 中間グレードの通販型

あとは、通販専用のキャニオンかな。キャニオンはメンテナンスがちょっと大変かもしれませんが、とにかく安い。ブルベ御用達自転車かもしれませんね。でグラベルロードなるキャニオンがありまして、グレイルというバイクです。ディレーラーは、グラベル専用のgxrのdi2がついており、カーボンハンドル、ディスクブレーキで50万以内なんですね。カーボンもグレードが高いです。重さは、8。2kgだし。ギヤ比もいい感じだし。

https://www.canyon.com/ja-jp/gravel-bikes/all-road/grail/

90万円台のトレック ドマーネSLR7

 90万円台のドマーネSLR7ですが、やっぱりs-worksより見劣りしますね。58とか60サイズだと9kgオーバーの重量となってしまいます。スコットカーボンMTBと変わらない重量。もはやロードではない重量ですよね。

 乗り心地は、最高とのことですが、、、、。でも重い。あと9万円だして、S-WorkSの方がよいですね。値引き一切ないらしいですし。

https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89/domane/domane-slr/domane-slr-7/p/28715/?colorCode=white_blue

30万程度のルーベとかトレックsl5

30万ほどで、ルーベやsl5が販売されております。30万でも十分高いバイクですが、やはり、ディレーラーとか、ホイールはが低スペックです。ディレーラーは、105ですが、ワイヤー式ですので、メンテナンスが必要。ブレーキは油圧なので不必要かと思いますが。しかしながら、ディレーラーは、電動式にアップグレードがしたくなるでしょうね。300kmも走ると、確かに腕力がなくなり、ぐいっと手を押すのが億劫になります。

あとは、ホイールですね。アルミのホイールです。重いし空力が悪い。自転車は、ホイールが大事です。ホイールで全然違うようです。中華ホイールもありますが、品質に問題があります。特にカーボンですので、ブレがひどそうです。素人ではブレ取りはできませんね。機械も入りますので。ホイールは、ちゃんとしたお店で購入するのがベストでしょう。そーすると、ホイールだけでやっぱり20万はしてしまいます。

ディレラーやホイールをアップグレードすると30から40万はしてしまいますね。トータル的に70万ほどか?そして、リセールが悪いので、

トータル費用の比較

トータル費用を比較してみました。

Wilier zero9

5年前に購入したwilier ゼロ9にかかった費用を計算しました。

 Wilier zero9 45万円

 納車整備費用 2万円 

 コーティング費用 1万円

ホイール交換キシリウム 10万円 アルミ

 メンテナンス1年目 5万円 

 メンテナンス2年目 6万円

 メンテナンス3年目 7万円

 メンテナンス4年目 8万円

 メンテナンス5年目 10万円

 その他中間メンテナンスとか 10万円

で合計は、、、、104万円もかかってしまっています。5年で100万円ですね。お店がプロショップということもありますが。。。。ちなみにリセールは、12万円でした。トータル90万です。なお、ディレーラーやブレーキなどの大きなパーツは一切アップグレードをしていません。

ヒルクライムでは抜群でしたが、ブルベではちょっと使えないですね。

s-works ルーベの場合

 車両本体 126万円 値引きで99万円

 メンテナンス費年間1万ほどを5年で計算

104万円です。5年目で売った場合、おそらくヤフオクで30万以上の価値あり、トータル70万ほどでしょうか。

ちなみにケーブル交換は、ブレーキだけですので、しかも油圧なのでほとんどメンテナンスフリーです。ディレーラーは、DURAもしくはsramの電動です。ケーブルがありませんね。

憧れのパワーメーターも入っています。今後アップグレードが必要のないバイクで、楽に速く走れる十分なバイクで、この値段なら安いかと考えてしまいます。

最後にcanyon

キャニオン グレイル 48万

関税3万くらい

送料2万

メンテは自分で行う。プライスレスだが、相談できない時間がない

大きなトラブルは、東京の自転車へ送るしかないので10万くらいかかっちゃうかも

購入費用が53万ですが、5年後以降お金がかかりそうですね。リセールはどうなんでしょうか。自転車屋のメンテナンスしない包囲網により、高く売れないでしょうね。おそらく10万ほどか?

トータル43万と一番安いですが、メンテナンスの時間がとられそうですね。

ではどうするのか

安いカーボンバイクを、近くの自転車屋で購入するというのが、ベストなんでしょうか

まとめ

以上より自転車は、性能は大して変わりませんが、パーツが変わってしまい、どんどん修理ができなくなってしまう。カーボンは消耗品ということで、どんどん買い換えた方がよろしいかと思います。一生ものとして大事に長く乗るものではないと考えます。

カーボンバイクは、消耗品です。要するね、最低限のメンテナンスで5年から10年で買い換える。スマホと一緒の考えが必要かと。

古くなるし、ディスクロードが素晴らしいので。

私みたいに体重が重いと、ディスクじゃないと危ないですね。

BASSO viper105もあります。すごく楽ちんですが、手元の振動が激しく、長距離には向いておりません。体重が重いので、振動がダイレクトにきてしまい、いつも手がしびれておりました。また、サイズも56と小さ目です。100kmから200km専用車ですね。

で、新しい自転車ですが胴長短足ですので、おそらく58~60CMのトップチューブの自転車が最適じゃないかな?でも足が短いので、それだけでかいと足がつかない恐れがありますね。

ということで、最適な自転車への買い換えを検討しております。

資金は、ウィリエールを売ったお金と500円玉貯金。

候補は、スペシャライズドのルーベが欲しいです。TREKのドマーネもいいバイクですが、やっぱり重たいし、スペシャの方が安くて良い部品がついているような気がします。

現在、スペシャのルーベスポーツを考えています。ブルベ専用車ですので、それほど高い自転車は不要です。105でホイールは重め。105で十分なんですが、若干重めなんですね。おみせの人には、S-WORKSを勧められましたが、100万超えって。かえるかい。全部バラで組むと150万もするらしいですが、完成車ですと126万だそうで。それを安く売りますよとのことですが、それでも99万円。買えませんね。

あとは、通販専用のキャニオンかな。キャニオンはメンテナンスがちょっと大変かもしれませんが、とにかく安い。ブルベ御用達自転車かもしれませんね。でグラベルロードなるキャニオンがありまして、グレイルというバイクです。ディレーラーは、グラベル専用のgxrのdi2がついており、カーボンハンドル、ディスクブレーキで50万以内なんですね。カーボンもグレードが高いです。重さは、8。2kgだし。ギヤ比もいい感じだし、いいですね。海外通販チャレンジしようかな。

キャニオンを購入すると、ショップに目の敵にされてしまいます。でもね。ブルベにでるだけだしね。メンテナンスがちょっと厳しいかも。タイヤのふれがとれないし、そのような機具もないしね。そのあたりが悩ましですね。

名古屋めし

母が肺がんの疑いありで手術することに。幸い手術も無事終わり、本人もぴんぴんしております。腹減ったを連発しており、本当にガン患者か?というほどに回復しておりました。

 今のところ、病理検査が終わっておらず、肺がんかどうかわかりませんが、いずれにしても初期の初期で、手術も成功!リンパにも到達していませんでした。

 今後は、ガンの遺伝子検査を行いマッチした薬を飲み、広がりを防ぐとのこと。ただし、心臓や糖尿をもっているので注意が必要です。

コロナ災禍のなか、コロナ爆発地への帰省は逡巡しましたが、岩手の人もこの事情であれば許してくれるだろうということで、思い切って帰省しました。

 朝3時に起床し、4時前に東北道に乗りました。そこから、栃木まで南下し、北関東自動車道から前橋を経由し関越道へ。関越道の藤岡付近でETC乗り越し措置区間?で、一旦降りてガソリンを補給。

そして長野道から中央道、名神高速で一宮インターへ。

900KMの道のりでした。時間は1〇時間ほど。なんとか、母が入院する前に到着することができました。母は、入院前に悠長にランチをしておりました。明日手術なのにリラックスした状態。ランチを一緒にして、そして入院。先生の話を聞いて、様々な手術リスク、予後リスクの説明を受けました。

母は,気丈でしたが、家に帰って母の部屋でねると、生きることについての本が一杯。やっぱり不安なんだろうな。

そんでもって,手術が成功し、ガン確定ではありませんが、初期の初期の段階でした。父、母ともに安心しました。

コロナが心配ですが、どの店にいってもアルコール消毒があり対策が万全です。私も、手洗い、うがいをしっかりして、マイアルコールを持つなど、消毒は徹底的に行いました。こちらに帰ってきても、ホテル宿泊をしており、今のところ発症していません。

いずれ、母の手術も成功しましたので,遅めの夏休みをとることになりました。とはいっても、父と分担しながら家事を行い、あとテレワークをするなど、完全な夏休みとはなりませんでしたが、充実した日々を送りました。1週間以上名古屋の実家にいたのは、何年ぶりやろか。

 で、コロナに気を付けながら、私の大好きなごや飯を食しました。今度、youtubeにアップロードします。

まずは、ウナギです。愛知県はウナギの産地です。生まれた時から行っていた、なまずやのウナギを食べます。ここは、だれが食べても美味しいっていいます。家の嫁、娘も大絶賛。カリカリの皮でかみしめると中は柔らかく、そして味が濃い。炭火焼きですので、このカリカリ感がでるのでしょうね。そして、3度焼きでもしてのかな。とにかく,味が濃いですね。

 タレがしみこんだご飯は最高です。鰻重なんてアカン。ウナギは鰻丼が一番や。ひつまぶしも美味しいけど、やっぱり余計なことをしない、なまずやのウナギが一番と個人的には思います。

一宮 なまずや うなぎ

名古屋飯2弾は、味噌煮込みです。35度を超える猛暑のなか、めちゃめちゃ冷房の効いたお店で食す熱々の味噌煮込みは最高です。我が屋はやまもとやの常連です。

麺がゆであがっておらんやないか!とクレームが来るほどの味噌煮込み。最初、嫁も不思議そうな感じでしたが、今は、かちかちの麺に首ったけ。

 味が濃いですね。米のとの相性抜群。あとお新香が無料でこれまたうまい。

 食べ始めるとスープまで飲み干します。

 生持ち帰りを購入してきました。味噌煮込みなら、嫁や子供も持ち帰りすることができます。

一宮 山本屋 みそにこみ

名古屋飯3弾は、小学生の時突如行きだしたパスタ屋です。タキヤのパスタです。普通のイタリアンって麺が少ないですよね。ここは、とんでもない量の麺を持ってくれます。また、麺が太くてもちもち。味がしみこみ安く、しっかりとした和風パスタになっております。本格的なイタリアンではありません。喫茶店のイタリアンと言えばいいかも。とにかく美味しい。乾麺をテイクアウトして、我が屋では年がら年中このパスタを食べています。ピザもチーズがうまい。わすれられない味です。もう堪りません。

一宮 パスタ タキヤ

あと、ココいちのパスタもすきですね。これも必ず食します。パスタでココのナポリタンは最高です。これも太麺で、味がしみこんでいますね。

その他、焼き肉山力に行きたいところではありましたが、3密がきけんなのでやめました。

あと羽島団子、いわゆる名古屋のみたらしですね。これもうまい。

極めつけが、私の家の近くにできた二郎系のラーメン屋がこれまたうまかった。もやし一杯、麺が硬め、油多め、味濃いめ、ニンニクくさめ、でパンチのある味でした。3回も行っちゃいました。

これから、二郎系をひいきにしていきたいと思います。

一宮 ラーメン大
ラーメン大

ランクル200不調

ランクル200

コロナ、コロナ、コロナで県外移動を自粛し,外出せず3ヶ月が経過しました。移動解禁の翌週、仙台へいってきました。

その際、ランクル200での初めて遠出。今は、コロナが増えてきましたのでいけませんが、滑り込みセーフですかね。

で、高速を法定速度+10km以内で走行しています。ちなみに、盛岡南から花巻南まで120km区間ですので、100kmオーバーで走っていました。

ちょっとした異音が。低い音でゴーーーーー。震動はありません。ロックアップの音?ギヤを落としてエンジン回転を上げましたが、やはり音がなる。

ほとんど気になりませんが、私は結構耳が良いので。

あとシグナスやランクル100にも乗っていましたので、ランクル200の特徴か?

風のあたる音か?

なんとなく、嫌な感じでした。

早速、翌週にトヨタでチェックをいれました。おそらくドライブシャフトが原因では?とのこと。雪国では、下回り防錆処理で黒塗りをするのですが、塗ってはいけないところに塗っていたようで。完全に販売店のミスですね。

それらを落とすのには、手間がかかるのでであれば、交換するしかないとのこと。

一応、販売店へのクレームをいれまして、対応してくれるとのことでしたので、一安心。

見積もりを送ったところですが、どこまで面倒見てくれるのやら。

まぁ、普通の人であれば気づかないレベルの音です。これまで、色々なランクルに乗ってきたから、わかった異常。まぁ、対戦に影響はありませんが、ミッションだったらえらいことだし。

ランクル200動画を更新しましたので、興味があるかたはどうぞ。

ロードバイクを始めて5年でわかったこと

ロードバイクを初めて5年でわかったこと

注意!

ロードバイクの否定する文章を記載しております。自転車関係者は、気分を害すると思いますので読まないようにしてください。っとはいっても、私のブログなんて読む人が少ないですから影響を及ぼすとは考えがたいのですが。

ゴルフに学べ

最近のゴルフは、古いしきたりが減りつつあります。私が始めたころはかなりゴルフハードルは高かったんですが。メンバーじゃないとコースに行けないとか、メンバーの紹介だから、ジャケットが必要だとか。とにかく面倒でした。紳士のスポーツだから!と言われましたが、本当にあなた紳士なの?見てくれだけやん!と心の中で叫んでいました。

昼に酒を飲んで、タバコをポイ捨て。たっしょん。ニギリ?というなの掛けゴルフ。プレー終了後にまたお酒、飲酒運転で帰宅。こんなゴルファーばっかりでした。こんなゴルファーにこびを売ってゴルフをしたくないということで、2年くらいでやめてしまいました。スポーツじゃないし。プレーに2万以上払って、紳士と矛盾する行動のおじさんにマナーの小言を言われる。ただのお金持ちの娯楽やん。若者は逃げ出しますよ。間違いない。

最近なんとなくスポーツっぽくなりました。YOUTUBEが台頭してきて、ゴルフをスポーツとして捉える人が多くなったような気がします。

昔みたいに、ゴルフ=接待、お金持ちではないです。でも田舎だと相変わらず、昼にビールを飲んでいる人がいますが。

あと、あまりドレスコードは厳しくなくなりました。どう思われているかわかりませんが、それなりの格好でいけば、問題ありません。サンダル、ジャージとか、Gパンとか、輩系の格好は駄目かもしれませんが。

それほど、厳しく言われませんが、未だシャツをインすることがマナーらしいです。まぁ、他のスポーツでもシャツをインしますので、しかたありません。ゴルフ女子は出しっ放しなんですがね。

それでもゴルフも競技人口が減って困っているようですね。だから、どんどん緩和して、おじさんがするスポーツではなく、若者が楽しむスポーツに変えようと必至ですね。

あと,シブコやマツヤマなど、有名どころが出てきましたので、今後人気回復も見込めそうです。

ロードバイクの人気

まず、有名選手って?ローレース全日本チャンピオンしっていますか?入部正太郎です。って誰やねん!(失礼)世界的に有名なフルームとかカンチェとか、日本では全くの無名です。

世界で活躍する日本のロードレーサーって、アラシロとかベップとか。誰やねん!(またまた失礼)知りませんよね。

野球で言えば、イチロやマー君には及ばないものの成績的には松井クラスですかね。

まず、松井はだれでも知っていますが、アラシロ、ベップは全くをもって日本では無名です。

自転車をメジャーにするためには、金メダルを取るとかツールドフランスで優勝するとか。アラシロは、頑張っているんですけどね。世界のアラシロも年齢的に厳しくなってきました。次世代がいるのかいないのかもわかりませんね。

自転車メーカー

 シマノとか丸石、ブリジストン、パナソニックなどの自転車は知っていますよね。丸石はびみょうかな?でもね、世界的に有名なのはジャイアントとかTREK、スペシャライズドなんですけど。知りませんよね。日本では無名ですね。

 これら3メーカーは、専門店でしか販売できませんので、メジャーになりません。ロードバイクがおいてあるこじゃれた店で入りづらいです。

 レーパンはいた常連さんがいるか、頑固な店主がいる薄汚い専門店か、ロードバイクを始めたくても、素人には勇気がいる店構え。私も勇気がいりました。よっぽど、変態じゃないと購入する気にもなりません。

今の若者なんて特にそんな店に入っていきません。興味を持っていったが、まず高額な価格でビビッテおしまいです。

本当に欲しければ、ネットで調べて、通販です。もしくは、ホームセンターとかデポ系のスポーツ用品店へGOです。コミュニケーション不要ですから。

で、へんなの買っちゃうわけですよ。メンテナンスもしませんので、すぐに壊れて、さびておしまいです。

日本の文化は、ママチャリ文化ですので、ノーメンテが基本です。ノーメンテで壊れたら、新しい自転車を購入する。これが文化なんですよ。

とにかく高い

 ママチャリって、高くても5万以上しませんよね。大概2~3万で購入できます。

ロードバイクは、最低でも10万からですから。その後メンテに最低でも年間1万5千円。

ゴルフだったら、いいドライバーやアイアンが中古ですがフルセット購入できます。バーゲンを利用すれば新品も可能。

ちなみに私は、5年前に40万円のロードバイクを購入して、それなり満足していました。しかし、競技性の高いバイクであり、ロングツーリングに嗜好が変わった今、不要になりつつあります。しかも、どんどん進化して今や超旧タイプのバイクとなってしまいました。40万の自転車がですよ。

そして、競技性の高いロードバイクのため、メンテも必須。毎年5~10万もかけていました。

そして、ホイールを換えるだの、シートを換えるだの、パーツが高い。どんどんお金がかかります。

嫁と2人でロードバイクでツーリングなんて夢も見ましたが、それには手を出さず。出費を気にした賢い妻です。今やデブデブおかーちゃんになってしまいましたが。

生活に全く役立たない、通勤に使えない、趣味オンリーのバイクです。(ゴルフクラブよりマシだが)

よっぽど、好きもんか、意識が高いか、お金持ちしか手を出しませんね。医者が多いっていいますよ。この趣味は。もしくは、独身貴族?

で、最近ブルベにハマりつつありますが、雨が降ろうが雪が降ろうが走りきるのがブルベです。痩せるためには、最高でして、しかも年をとってきて人間力が向上してきた自分としては、精神を鍛える最高の分野です。しかしながら、こんな過酷な条件のブルベで、最新の50万もするロードバイクは必要ありません。お金が余るほどあれば欲しいところですが。そこまで経済力がありません。また、ブルベは完走するまでに、色々なトラブルが発生し、ある程度のメンテ作業が必要になります。ブルベ前日に、自転車に預けてメンテしてもらってなんて、立場ある社会人には時間的ゆとりがありませんね。あと人任せでは、完走が遠のきます。

それこそブルベでは、ロードバイクは使い捨てになります。10万~20万ほどのバイクを通販や中古で購入し、ある程度勉強して、メンテを覚えるほうが、賢いです。またネットには色々な先生がいますから、安心です。

ブルベ頻度が高くなれば、特に劣化も激しくなるし、部品を交換して延命というよりは、新規購入でしょう。どんどん進化していく駆動系も最新バージョンへアップデートできます。

***2021/1/29更新

2021現在、私のサイズのバイクがありません。ブルベに出場しようとはりきっておりますが。Viper105では厳しいので、バイクを物色しておりますが。特にコロナによるパーツ供給がやばい状況になっており、欠品だらけです。

TREKもなくなってしまいました。スペシャしかなく、最高級のバイクしか残っていません。困りました。

 ダサいウェア

ロードバイクの格好は、はっきりものすごく抵抗があります。ハッキリいってダサい。レーパンをはくのが抵抗があります。自転車をロングで乗るためには、快適キングで最高のウェアーですが、フル〇ンではくのに非常に慣れが必要でした。コンビニにもいけない。

女子なんかは特に嫌でしょうね。

あと、レーパンって高い!1万以上しますね。売っているところも限られているし。

今となっては、このレーパンをはくのが面倒です。もっと手軽なウェアがないか物色中です。

靴がない。

致命的なのは、靴がないということです。日本人は、甲高幅広です。私も甲高幅広で、ヨーロッパの靴なんてとてもはけないです。甲高、幅広、30cmの私は、靴選びに非常に困っていました。メジャーなスポーツであれば、大概揃います。ゴルフシューズもある、ばっしゅーも,ランニング用も。日本人に強い見方、ミズノとかアシックスがあるからです。マイナースポーツなので、ミズノやアシックスはこの手のシューズを作りません。仕方なく輸入に頼るしかありませんが、ヨーロッパで人気のスポーツロードバイクは、細身のシューズしかなく、全くと言っていいほどはけません。30cmって輸入自体取り扱っていないこともシバシバ。

そりゃそうです。日本で人気の無いスポーツの稀少なサイズの靴なんて、仕入れませんから。

で、私は、無理矢理はいています。今のシューズがなくなったら、自動的にロードバイク撤退ですね。

閉鎖的な販売店

 ロードバイクを取り扱っているところは、先ほども書きましたが閉鎖的な販売店が多いです。ロードバイク系専門店に入るのには勇気が入ります。大体値段がびっくりするほど高いですから。初心者との価値観のギャップが激しい。

 腕は抜群だけど時価のお店。一見さん入店禁止みたいな雰囲気をだした店ですね。お金にゆとりのあるセレブな方々や、常連さんには最高の店なんですが、初心者、経済的にギリギリの人には厳しいですねこの手の店は。東京のMTB専門ショップで、おまえ何しにきた?系の店がありました。真剣にMTBを購入しようと勇気を持って入ってみましたが、やっぱりすぐに追い出されました。

 ミドルサイズのこじゃれたお店に常連客がたむろ。ロードバイクのチームなんだかよくわかりませんが、気合い系の人達が集まった店なんて、ロード経験者でも入りたくありません。

 特に仕事で上司に使われている中で、若者がわざわざこのチームに入りたくなりますかね。おそらく、ロード経験者じゃないと厳しいでしょう。おれは、アラシロみたいになりたいと、チームの門をたたく人間ってどれくらいいるんだろうか?アラシロ自体知らないしみたいな。

ただ最近は、これらを払拭した素晴らしい店もありますよ。北上のバイクリブリスは最高ですね。店主の技術力やほどほどさ、接客態度も最高です。もっと購入したくなる店なんですが、遠いです。

今時の若者

今の若者は、賢いです。特にお金に対して非常にシビアです。我々、いってまえ世代ではありません。不景気な時代に生まれていますから、親も経済的に厳しく、子供もおのずと倹約家になっていくわけです。

 欲しいものがあっても慎重に、比較検討をして購入するわけなんです。特に遊び道具には一切お金を使いません。自分のためになるものでしたら、投資するようですが。

そして、生まれた時からネット、通販です。ネット通販に抵抗がありません。ネットで購入。YOUTUBEで勉強して自分でメンテという人が非常に多いです。

どこかに属して、教えを乞うといった面倒なシステムは、極端に嫌いますね。

チームに所属なんてもってのほか

 ロードバイクのチームに入るって、社会人には大きな大きな壁です。チームに所属すれば、下働きをしないといけません。教えてもらうためには、下働きが必要になります。ただでさえ仕事で疲れているのに、遊びで教えを乞うために、チームに尽くすなんて。あほくさ。ちょー面倒です。そして競技に参加しないといけませんし。

 競技ってね。好きな人は良いのでしょうが、私は一度きりです。競技がスタートすれば、われを急いで先にでようとする。人なんてお構いなしです。それなりのルールがあるようですが、関係ありません。事故率も高く、遊びでケガをするなんて、それなりの立場のある社会人にはあってはならない。ブルベも危険ですが、よっぽど競技のほうが危ない。

田舎のブルベであれば、それほど車もいないし。ひかれた場合、それなりの保険もあるわけで。しかし、ロードバイクや自転車を乗っていて思うのですが。ただただ自分を鍛えるために,公道をつかって、自動車のじゃまになるスポーツってあんまり好ましくないのでは?と始めた当初から思うところがありました。

特にチームでつるんで列をなして走っている奴ら、メチャメチャじゃまですよ。なかなか追い越せないわけで、トラックにあおられていますね。

まとめ

 ロードバイクの世界は、経済力が必要、閉鎖的、人間関係が面倒、などネガティブなところばかり目についてしまいました。気候が温暖で体調が優れていないと走る気にもなれなくなってしまいました。コロナでズイフトなんていう室内ローラーがはやっていますが、私には全然合いません。苦行です。ロードバイク自体苦行だと考えております。ただ、体を鍛えるためのツールスなんですね。走るまでに準備に時間がかかりますから、最近はもっぱら手軽なMTBに乗ってしまいます。

 こんなに自転車を否定をしながら、ロードバイク2台、MTB3台、娘のクロスバイク1台と自転車まみれになってしましました。

経済的に困っていないからできるんです。嫌みに聞こえますが。本当のことなんです。明日食べるお金にも困って、借金だらけの人にはこのスポーツは厳しいでしょう。自転車を購入する資金もなければローンが組めませんから。ちなみに、私は、酒、タバコ、ギャンブル、女一切やりません。

食事もダイエットのため朝飯は食べません。お昼はカップラーメンと家から持ってきた米のみ(外食はしません)、夜は豆腐。土日だけ夜だけが家族と食べるプチ贅沢(家焼き肉とか鍋とか)。食に関してはお金がかからない男です。

また、おしゃれも、アウトレットのバーゲンでまとめ買い。ほとんど、実家の名古屋へ帰省した際、アウトレットでお買い得品のみを購入し、1~3年は着る。品質の高いいわゆる高級品を購入し長く使うんです。靴はもう3年は使っています。ただし、アウトレット専用の商品もありますので、そこは注意すべきです。B級品のみを選択です。または投げ売りの商品しか目を付けません。気を付けないとアウトレットの方が高いなんてことありますから。 

あと、生活にお金がかからないように、工夫しております。薪ストーブ、ソーラーの導入、車は資産価値の高いものを購入してまわすなど。

 このようにして、経済力がついてきてゆとりが発生し、倹約して500円玉貯金を行って、ギリギリ自転車を続けれるかなんです。

 とにかく、ロードバイクやMTBに人気がでないと,この業界は非常に厳しいです。人気がでないから、買う人もいない、常連さんに頼るしかない、常連のたまり場では新規顧客獲得が難しい、競争が減ってきて売れないから定価売り、そしてどんどん客離れ、さらにYOUTUBEの台頭により通販がさらに発展。コロナ不況がやってきて常連さんも姿を消して、また経営悪化。厳しいですね自転車屋さん。生活が成り立たないんじゃないかな?

じゃー、あなたが助けなさいよっ!ってか?私?最近自転車の世界には疲れました。どんどん新しい機材が出てきて、それを勧められて、面倒になってきました。高すぎるし。

あとコロナでブルベはないし競技をしていないから新車は不要?。メンテ?ロードは乗っていないからメンテは不要。MTBは、他店で買ったものとか通販ものは自転車屋が面倒見てくれないので、自分で行うしかないし。パーツはアマゾンで購入することが多い。これが一番。地元の自転車が潰れる、知らん。お世話になったでしょ?ちゃんと適正なお金を払っていましたよ。

 子供にお金がかかりしかもコロナ不況により経済的に難しくなる時期に入ってきましたから。経済的に継続が厳しくなってきました。またロードバイクがなくなっても困りません。安ければ購入しますが。やはり定価売りには抵抗があります。生粋の名古屋人ですので、ケチなんですね。私。

 通販とお店とうまいことやっていかないとね。

結びに

不幸にもこのブログを読まれたロードバイク乗りの方々やお店の方々は、不快に思うでしょう。私が感じた世界をありのまま記載してみました。でも、めげずに自転車には乗り続けるでしょう。

これからも、体験談を記載します。

ボクササイズ

1月から始めたボクシング。コロナの影響もあり、GW中は休んでいましたが、最近復活!

相変わらず、ミット打ちはありませんが、それでも楽しいですね。ボクシング

いつもトレーニングをしている内容をまとめます。

縄跳び

縄跳び、3分を5セット 

3分跳んで1分休憩

ただし最後5セット目は、7分跳びます。

ボクサーみたいに、かっこよくリズム良く跳びたいものですが、体力がなくまだまだそこまで達しません。追々、チャレンジしてみます。

ちなみに、3分連続で縄跳びを跳ぶって、かなりシンドイ。脚が痙りそうになります。また、肉離れになってしまった時期もあり、コロナ休憩により治りましたが注意が必要ですね。

次にシャドウ

シャドウもシンドイですね。空打ち、素振りっていうのは、つまらないしシンドイです。一番嫌いです。でもシンドイ分効きます。

ジャブ、ジャブ、ストレートとか、ジャブ、ジャブ、フック、ストレートとか。レパートリーが少ないので、かっこわるいですね。

ボクサーみたいにかっこよく、スピーディにシャドウしたいものですが。

ちなみに、3分を5セット行います。

最後にサウンドバック打ち

サウンドバック打ちは、非常にストレス解消。

バチッと決まったときの音やサウンドバックの揺れ方が気持ちい。

ジャブからの切り返しで、ストレートを打ったとき、スピードを速めると、ものすごい勢いでサウンドバックが揺れ音もでます。

これを目指して、打つんですがなかなか、上手いこといきません。

ちなみに、ボクシングも、足腰でパンチを打つことがわかりました。腕の力はいりません。ジャブやストレートも腰で打つ感じが少しわかるようになりました。

あと体幹をメチャメチャ使います。体幹?腹筋かな?

まぁ、素人なりになんか考えながら、人の真似をしながら取り組んでおります。

ちなみに最近は、3分10セットを行う様にしています。

ダイエット効果

ストレッチを含めて、約2時間をトレーニングに費やしております。

汗だく、くたくた。そして次に日の朝、筋肉痛で全身が痛い。

最近、自転車も乗っていないし、お菓子をやたら食べていましたので、相当太ったかな?と思いましたが、健康診断でまさかの5kg減。

なんでかな?ボクシングって、全身運動なので、それが良いのか、それとも違う筋肉がついたのか?

4月は、薪割や洗車もしたりして、結構体を動かしていたこともあるのかな?

あと、朝食もやめています。

昼食は、カップラーメン+米+野菜。

夕方に、少しばかりのお菓子もっぱら飴を食す。

夜は、9時頃に,豆腐納豆とおかず+お菓子

こんな偏食で太らないのは、もしかしたら,ボクシングの効果か?

あっ!コロナにより全然酒を飲んでいません。3ヶ月ほど飲んでいませんので、この影響も大きいのかも。

やせる原因がなんなのかわかりませんが、今後もボクシングを続けてやせれるのか試してみます。

週2回はいきたいところですね。