山下達郎氏のクリスマスイブが流れる。

山下達郎さんの音楽は、聴きたくないといいつつ、流れてしまった今年も。オリコンチャートもランクインでっせ。

40年も経過しているのにね。

ジャニーズ問題の発言で、すごいバッシング受けましたが、お構いなしですね。すごいですね。達郎氏。

バッシングされていた方は、どこにいったんですかね。Youtubeの再生回数を伸ばして消え去ったのかな。

本質を知らない、達郎氏の性格を知らない方々にとっては、聴かなくてもよい発言に違和感を感じたようですが、全然。昔からいっているし。

非難するなら聴かなくて結構。その通りです。

マスコミは、こぞって非難されましたが、やっぱりクリスマスイブをかけてしまいましたね。ダイハツ問題も、真実を伝えず、ダイハツが悪い報道ばかり。

今度は、安部総理が亡くなって、恨みがあったのか特捜が動いて。特捜さんとか税務署さんは、お金もちが嫌いらしい。 

 

色々、あった年ですね。

ダイハツの不正 倫理の問題

トヨタ100%子会社のダイハツが、安全面に対する不正がありました。これはやばいですね。燃費偽装は、まぁねー。

私は、燃費偽造で三菱の評判ががた落ちです。値段が下がりまくりで、そんな中で、アウトランダーを購入しました。安く買えました。

しかし、今回は、安全面の不正ですね。やばいです。倫理はどうなっているでしょうね。といいつつ、わたしも、倫理観があるかどうか。データの改ざんは絶対にしないようにしています。っていうか、当たり前ですよね。発注者からは、コストを抑えろといわれますが、我々はそれも含めて比較検討を実施して、安全面には配慮して設計します。

私は、ダイハツは持っていませんが、なんか好きじゃありません。昔、こわれてディーラにもっていったが、全然面倒を見てくれませんでした。

事件の大きさから色々情報を調べてみましたが、どうやら惜しい不正だったようです。

開発したものが安全生において試験が通るかどうかで、改ざんしていたようです。つまり、認定試験の際、不正データを用いて国交省にだしてようです。

もともと、なんかいも試験安全テストを行っていたようで、その際模擬試験は通っていたようです。

本番の試験で、失敗すると認定がとれず、また最初から開発するとなるとね。怒られる訳なんですよ。

だから、安全性は大丈夫なんでしょうけどね。

でも、公衆の安全、健康、福利を害してしまっているので、相当な信用失墜の行為の禁止に抵触しますね。

民間には、あまり倫理教育ってないんだろうかね。

公共を取り扱うものとしては、データの改ざんはあり得ません。倫理観を高い技術者を育てたいので、やっぱり技術士を取ってもらいたい。

で、今後どうなるのかな。

やっぱり、トヨタが介入するんでしょうね。すべての車種を再度認証テストをやり直しでしょうね。

その後、売れる車を販売するしかない。

というか、全部トヨタブランドにして、軽自動車をうるんじゃないかな。経営陣刷新、システムの変更するんでしょうか。

M&Aってむずかしいね。

本日の新聞を読みましたが、偏向報道がひどい。ダイハツを悪者にして、真実を伝えないですね。とにかく、悪いことをした的な。現状の安全性について記載はほとんどないですね。ますごみ。日本を中国化でもしたいんでしょうか?

だから、ネット情報の方がよくわかる。つまり、模擬試験では、合格点をとれており、現状の車にも安全が担保されている。昔の車みたいな安全を担保されていない状態ではないということを、全然記載されず。不安をあおってばかりですね。アカンですね。日本の新聞やニュース。ワイドショウ化しとる。真実が全然書いていないなー

TB-ZERO 三浦技研

私、三浦技研が好きなんです。なんか、日本の名刀てなかんじで。そんなに歴史は古くないようです。

打感が独特ということで、気になっちゃいます。

やっぱりゴルフのアイアンって、打感が命ってなかんじです。スコアはどうでも良い。

マッスルは、タイト695MBや、ホンマののローズプロト、タイトの620MB、ダンロップZFORGEDZFORGED2を持っています。

一杯あるなー。そろそろ売らないとな。

現在のメインどころは、ZFORGEDです。このZFORGEDは、DSTのX100でシャフトが絶妙。また易しいマッスルで、いい感じ。

三浦は、現在は、CB-501という日本では限定発売されたものがありますが、S25Cのようでなんとなく打感が固い。

そこで、マッスル収集家として、TB-ZEROです。三浦技研の設計のマッスルではなく、キャロゥエイが設計し三浦で作っているマッスルのようです。 

一度打ったことがありますが、とんでもない打感でした。とにかく柔らかい。使ってみたくなりました。

現在、ヤフオクでは、10万以上で取引されているよですが、6万で打っているものがありました。ダイナミックゴールドのS300が刺さっているので、人気がないのかもしれません。

明日までなので、落札してみようかな。

久しぶりの技術士の口頭試験

久しぶりの口頭試験を受けてきました。

10年前の口頭試験とは、全然違いました。管理系のことを多く聞かれるようです。

10年前の口頭試験は、専門的な分野をたくさん聞かれました。いわゆる技術的なところですね。ほとんど、経験論文の突っ込みをされた記憶があります。

日記にアーカイブスをみますと、、、

経験論文の質問は、4問、倫理問題は、3問でした。

技術的な話題と、倫理について3問です。

現在の口頭試験は、コンピテンシーの話ばかりです。

先にも記載したとおり、経験論文的な話は一切ありません。いきなりコンピテンシーの話です。

びっくりしましたね。こんな感じで終わってしまいました。

受かっているかどうかわかりませんが、次回は私が考えている技術士の口頭試験の必殺法を伝授いたします。

っていうか、しばらく技術士取得に向けての投稿をつづけます。

山下達郎氏の忖度

山下達郎氏の忖度と思うなら聴くな発言で炎上しましたが、誰も言わなくなりましたね。通常モードに戻りました。

達郎氏を批判していた方は、どこに行きましたかね。あれだけ怒っていたのにね。

普段の達郎氏の言動をラジオで聴いていれば、わかるはず。いつも発言していますね。俺の音楽が必要な人だけ聴いて欲しいって。

無理して聴いてもらいたくないのでしょうね。

私もそう思います。達郎氏の音楽が素晴らしいから。言動も共感できるし、人の噂なんてどうでも良いのですよ。

さて、ハード達郎氏ユーザーとしては、達郎氏が音楽活動を続けてもらっているだけで、うれしいです。

批判発言にもめげず、頑張っている達郎さんにエールを影ながら送りたい。

と、いっても誰も見てはくれないブログではありますが、、、

無限がゴルフクラブを作っている?

久々の投稿です。

今回は、ゴルフネタです。

レースで有名なHONDAの子会社無限。本田宗一郎の息子さんが経営されていた会社ですね。現在は、だれが会社を経営しているか不明ですが。

この無限が、アイアンをつくっています。ウェッジですが。無限ウェッジです。

何で無限が、、、無限ってエンジンを作る技術が高く、1/1000単位でピストンや部品を作っているようです。F1も無限ですよね。あと、航空機の技術も取り入れているようです。

その親会社が本田ですから、無限に部品をつくらさせているんでしょうね。

その技術モリモリの無限に、ブリジストンがアイアンを作らせるなんて面白いですね。

ちなみにアイアンは、製造過程においてどうしても誤差が発生するようです。鉄を叩いて作るわけですから。そこから技術者が削るわけで。おなじものは、全くないわけです。そったり、曲がったり、平面がでなかったり、

タイガーは、それを嫌って、フルミルド(削る)のアイアンを使っている訳です。

ブリジストンも資金力を生かして、そのような究極のアイアンを作りたかったんでしょうね。一本一本精密削りマシーンで4時間だか6時間だかかけて削りまくるようです。

鍛造は、どうしても熱収縮で素材にもよってバラバラになりますが、フルミルドで削りまくれば、同じもの、さらにものすごい精度のアイアンができあがるわけです。

背面のロゴも、削り出しですよ。無限の漢字は、彫れませんよね。

フェイスなんかは、溝の間もぎざぎざに削られており、とても鋭利です。すごい。爪が削れます。

このアイアンを違うメーカーで作ろうとしたら、おそらく1本50万はするのではないでしょうか?100万近くするかもしれません。

そんなすごいアイアンを1本10万そこそこで購入できるって素晴らしいですね。一般販売をしているわけですから。

宮本プロ、宮里プロ、吉田プロ、、、等々、すごい選手が使っていますね。 宮本プロのウェッジを間近で見ましたが、名前のロゴがけずってありまました。精密ミルドだからできるわざなんですね。

でつかってみましたが、打ちっ放しでは全然良さがわかりません。打感が柔らかいだけです。マットの上では、正直スピンはわからんんです。

でも、やっぱり無限のアイアンです。所有感が違いますね。車好きなら欲しくなるアイテムです。

10万の壁は高いですね。

購入は無理ですが、友人のウェッジを打たせてもらう予定ですので。今後、動画を載せようかと

山下達郎さんの報道

まぁー好き勝手いってますね。各関係者。現在、山下達郎さんを叩くと、閲覧が伸びるので、こぞって投稿していますね。

まぁ、全然ファンでない人、これまでサンソンを聴いたことがない人が、達郎さんの言動のクセを知らずに言いたい放題。

にわかファンが、閲覧が伸びるので、一生懸命批判していますね。

達郎さんは、昔から言っていますが、私の音楽は、マニアックな部類なので、売れないと思う。サザンみたいなトップアーティストでないといっておられます。

クリスマスイブだって、よくわからず売れたとのこと。その他、みなさまにうけいれられた曲って少ないですよね。硝子の少年は、キンキに書いた物だし。

だから、好きな人だけ聴いていただければ結構!というスタイルは、昔から変わっていません。毎回言っています。万人受けしない音楽だと。

なので、今回の発言も、ごくふつーの発言であり、聴かなきゃいいんです。元々、メディアは不要な人なので。

音楽活動なんて、今後最悪は、youtubeで活動すればよいだけなんです。マスコミなんて不要ですよ。

っていうか70才ですからね。

ライブも大変。あと何年やってくれるんだろうか。

CD捨てたとか、ライブに行かないとか、不買運動とか。結構結構。にわかファンは、ライブにこなくて結構。私、全然当たりませんので。

山下達郎 非難が続く(笑)

山下達郎さんのにわかファンが多くて、非難文書ばかりが気になります。だから、達郎さんの忖度はどうでもよくて、達郎さんの音楽性に惹かれて聴いているわけで。

コンサートで緊張して聴かないといけないとか、アルバムの発売日が遅れるとか、どうでもよい。そもそも、達郎さんの音楽は、マニアックなのでサザンとか松任谷由実とは違うんですよ。ものが。

昔からテレビにでない。サブスクはやらない。いいんですよ。それでも、私は達郎さんの音楽が大好きなわけで。

山下達郎さんは、国民的歌手ではありませんよ。マニアックな音楽を作っている頑固オヤジなんです。こんな頑固オヤジが面白いんじゃないでしょうか?

なんだか、私の音楽を必要としない人は聴かなくて結構。まさにその通り!にわかファンに聴いて欲しくないし、コンサートにも来て欲しくない。

また、マニアックツアーしないかな。

ちなみに私が大好きな曲は、LOVE SPACE、SOMDAY、知っていますか。これを知らない人が、山下達郎を批判するな。ぼけぇーー

ちなみに、私のホームページの名前が、今日はなんだか、なんですが。このあたりがわかる人、いないだろな。

山下達郎、コンサートチャンス到来

何のことか、よくわからんが、山下達郎さんがラジオでしゃべっていたな。ジャニーズの性問題だか、忖度とか。ヤフーをみても、その話題で持ちきり。ワイドショウー的な形で、山下達郎さんがピックアップされていますね。山下達郎さんが忖度?当たり前やろ。

よく考えてみてください。ちっちゃな会社で、山下達郎、竹内まりやを中心にサポートする会社ですよ。これまで、お世話になってきた方の悪口を公に言ってしまった、しかもジャニーさんの噂的な、しかも確定していない話を、口をすべらしてしまった松尾君に非があるようにしか思えないわけで。

これまで、大変お世話になった取引先の社長を批判すること自体、公にしたらあかんやろ。そんなこと言う、契約的な人間置いておくか?契約を切るでしょうに。面倒くさい。

そのほか、色々問題があったようで、その当たりは、私たちにはわからないことなので、とにかく言えませんよね。世間は、あおっているようにしか思えないで。 

まず、契約を切る判断も社長が行っているわけで、山下達郎さんは全く関係ないわけですよ。意見は聞くことはあるとはおもいますが。社長が決めたことなので。当たり前ですよね。

まぁ、良かったこととしては、山下達郎さんのにわかファンが、離れてくれることが、うれしい限りです。コンサートも当たりやすくなります。 最近3連敗中なので。

困ったのは、これで達郎さんが、やる気をなくして音楽活動をやめてしまったら、最悪です。高齢だし、別に音楽活動をしなくても一生お金に困ることはないし。 

でも、我々達郎さんの音楽を心待ちにしている人間にとっては、世間の噂が早く収束してくれることを祈るばかりですね。

悩んだあげくマック購入

悩みまくりましたが、、、マックブックを購入したりました。ファイナルカットもあわせて。

選んだのは、マックブックエアーのM2タイプです。正規整備品を購入したりました。最終まで、学割で新品を買おうかと悩みましたが、結局は整備品です。

また、マックブックプロとエアーを悩みましたが、携行性を重視してマックブックエアーをチョイスです。マックブックプロは、高いのでそのうち円高になってからでヨシということで。

マックブックエアーのM2モデルで、メモリーは16G、容量は1テラです。動画編集をするので、動画編集処理が速くなったM2の方がよいとのyoutuberからの進言。

コア数も10コアをチョイスしました。悩んだら、ちょっと高いモデルを選んだ方が無難という、我が家の言い伝えでね。

で、お値段は、237,800えーん。高いですね。お色はミッドナイト。

ミッドナイトは指紋がつくので、すべてカバーで覆ってやったわ。几帳面なA型なのよね。スマホもみんなカバーを掛けてしまいます。せこいのかな。

で使ってみましたが、4k動画も問題なく使えます。さくさくパンダですね。その他のアプリは使っていませんが、インターネットも普通に使えます。北海道のホテルでは、かなり活躍してくれました。

電車の中でも、パソコンで動画編集もできましたし、とても快適。小さいので、場所をとらないのと、軽いので、苦になりません。

おじさんになってきましたので、スマホではちょっと作業がしにくくても、ノートパソコンなら格段に楽ちんです。

あとは、熱の問題です。我が会社には、HPのゲーム用ノートパソコンがあり、グラボーGTX1650iが入ったモデルがありますが、ファンが、ふぁーんってうるさい。あと重い、デカいです。

マックの場合、ファンレスなので、少し筐体が熱くなりますが、全然大丈夫ですね。静かです。これぞ、究極のノートパソコンでしょうね。

また、iphoneとも相性が良いので、データ転送も楽々ですね。あとは、ipadを持って行けば2画面も夢じゃない。作業性がアップしますね。

まったくをもって、不都合な点がございません。あとは、ウィンドウズを入れて、a列車ができれば問題なし。だが、、、、

ウィンドウズは、マックを入れられませんが、マックはWINDOWSを入れられますからね。その点もマックを選んだ理由です。

しばらく、マックを使ってみて、レビューをしたいと思います

それでは